
引っ越しについて悩んでいます。長くなります😢わたしは今妊娠12週の主婦…
引っ越しについて悩んでいます。。
長くなります😢
わたしは今妊娠12週の主婦です。
妊娠を機に母のすすめで引っ越しを考えているのですが、なかなかいい場所が見つからず、、
どこもメリットと重大なデメリットがあり、わたしと旦那だけではどうにもならずこちらで質問させていただくことにしました。
今の候補としては、
🐶 わたしの母親の近く
🐱 旦那の実家の近く
🐰 今住んでいる付近
🐼 わたしの地元 の4つです。
母的には、🐰だと子どもが生まれたら頼れる人がいないため🐶🐱どっちかがいいのではないか、と言っています。
わたしも旦那も🐰は地元でもなんでもないし固執するつもりはないのですが、周りに色々な商業施設や病院、大学なども沢山あるため、この便利さを捨てるか、、といった感じです:;(∩´﹏`∩);:
また、旦那の職場が🐰にあるため、どのみち🐶🐱だとすぐには引っ越しができません。。
母はもちろん近くに来てほしいそうで、わたしも母が近くにいれば安心だし、いろんな面で援助してもらえるため助かるのですが、🐶はめちゃくちゃ田舎で、、
しかもわたしの地元でもないし、イコール友達がいるわけでもなく、周りはスーパーと道の駅と公園しかない。。
冬になれば雪は降るし、旦那が🐶で転職するにしても選択肢はほとんどなく、、
あと一番嫌な点は、正直この県の人があまり好きではなくて子どもや子どもの周りが🐶県の人たちで埋め尽くされてしまうのが本当に嫌なのです。。(旦那も同意見、🐶県の方ごめんなさい)
🐱に関しては、一度旦那の母親と不仲だった時期があり、できれば付かず離れずくらいの距離でいたいという、、
今は結婚し子どももできるためお互い気持ちをリセットしてると思うのですが、そもそも旦那の母親がわたしの性格が無理で避けられたりとかしたので、あんまり近すぎるとまた戻っちゃうかなあと。。
ただ、子どもの面倒は近くにいればみれるよとか言ってくれています。
場所に関しては文句なく、商業施設もあるし都心にも行きやすいため職場も沢山ありすごくいいのですが、、
出て行くお金は🐶より多そうです。
最後に🐼は、地元の友達がいるくらいで他はあんまりです。地元は好きだし人もいいのですが、結局🐼も田舎だし雪降るし、自分の学生時代のことを思い出すと通学とか色々大変だったので可哀想な気もして、、
あとすごい仲の良かった2人は地元にいるけど、あとの子はみんなもっと都会に出てしまっています。
なので地元帰ってもしょうがないかなあと思ってます。
以上が今の候補地とメリットデメリットです。
いつかは自分の家を持ちたいので、そのときまた場所考えればいっかー、なんて一人で考えていると開き直ってしまうのですが、転校って結構子どもにとって大変なことだと思うのでできれば1度決めた場所からはなるべく引っ越さようにしようと思ってます。
わたしも旦那もまだ社会に出て間もないため、考えが浅はかな点が沢山あると思います。。
お金のこととかも実際よくわかっていなくて、母が🐶なら子どもにかかるお金を市町村が援助してくれるから病院代とかも安いよ!などと言うため若干🐶になびいてます。
ただ本当に子どものお友達問題が、、ママ友問題もありそうですけど:;(∩´﹏`∩);:
支離滅裂ですみません;;
長くなりましたが、皆様ならどこがいいと思われますか??
いいねでも良いので、ご意見いただきたいです。
最後までお読みくださりありがとうございました😢🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
いいねでもご意見お待ちしてます🙇🏻♀️
🐶

はじめてのママリ🔰
🐱

はじめてのママリ🔰
🐰

はじめてのママリ🔰
🐼

まる( ᐛ )σ
私から見て、一番デメリットが少なく見えたのは🐰です。
🐶県はあまりよく思っていなさそうなので、これからずっと住むのには酷かなぁと(笑)
🐱は不仲だったとしたら行かない方がいいんじゃないかなと思います。人によるかもですが、孫が出来たら本当孫しか見えないので大変ですよ。
私のところがそうでした。
🐼は個人的には子供が出来たり、家庭があったりするとなかなか会うのが難しかったりするので、特に友達優先?にしなくてもいいかなと思ってます。
🐰では、両方の親からは日常的に支援を受けられないかもしれませんが、私は支援ない方が楽でした。どうしても口出しというか、産前産後はピリピリするので少しの言い方でも気になる事がありました。(義母でも実母でも)
あとは夫がまた新たに仕事を探さなきゃいけないのも不安です。
長々と分かりにくくてすみません(;´д`)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥰
🐰以外の回答が0で笑ってしまいました🤣わたしこんなことで悩んでたのかって。笑
口出しに関して、そういえば今も言われていました😢猫を飼っているのですが、それを子供が生まれる前にどっかにやれって、、そんなの無理すぎるのに勝手に別居中の父に電話してそっちで猫飼ってよって。幸い父は猫嫌いなので嫌だよ!で話は終わりましたが。笑 近くに住んでたら間違いなく片付けと言って家に入り猫を逃がしますね。あー怖い怖い。(愚痴になっちゃいましたすみません💧)
たしかに転職不安です、、あと病院探しも面倒。笑
今のまま🐰に住むことに決めました!ありがとうございました🙇🏻♀️- 6月5日

退会ユーザー
手伝いがいるなら帰ったり来てもらったりいいので正直暮らしが便利なところに住んでる方がいいかなって思います💦手伝いがいる期間もそこまで長くないのでは?
職場も近い方が絶対いいですよ。通勤長いのは本当に辛いです。
お母さんの勧めってなんかお母さんが近くに来て欲しいから引っ越しを勧めてるみたいに聞こえなくはないです…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥰
やっぱり暮らしの便利さ大事ですよね〜、、母にそっちの子どもたちはショッピングモールとか行くの?って聞いたらそんなとこ連れて行って何になるの?って質問返しされました🤣感覚の違いか時代の違いか🤣
職場遠いのは大変ですよね!旦那はただでさえ仕事嫌いなので、通勤のために早起きするとか絶対無理だと思います。笑
わ!最後!ホントそうなんです!!!ただ母が来てほしいから色々甘い言葉をかけてくるんですよ!わたしそれに惑わされそうになってました😞質問してよかったです、、
気づいてくれてありがとうございます😂- 6月5日

こてぴよ
私なら🐰、もしくはまだ引っ越さないですね🤔
今の地域で利便性もよく旦那さまも引越し以外で転職する理由がなく、援助がないと生活に困窮するわけでないのなら必要性を感じないですね😌
確かにお母さまがいたら助かる部分はありますが、デメリットが私なら耐えられない内容で😂、お母さま一人の希望が強い引越しに感じます。
わざわざ🐱に行く必要もないし、地元だから🐼の理由も弱いかなぁと。
私は結婚して他県に引越し親の直接的な援助は難しいですが、利便性のいい土地でネットスーパーやらもあるし生活の不安はないですよ😚大きなイベントがあれば金銭的に援助はしてくれる親でそれで充分ありがたいです😊
なちゃんさん夫婦と産まれる赤ちゃんの未来とって一番いい場所が見つかりますように!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥰
デメリットに共感してくれるの嬉しいです〜!ホントただの偏見なんですけどね!笑
ネットスーパー!考えたことなかったけどたしかに🐶はピザのデリバリーすら届かない場所でした🤣利便性皆無🤣笑 あとガソリンも🐰より10円高かった気が、、そういう一つ一つの不便さ、母がいるってメリットだけでは補えないですね🙄やっと気付きました!
嫁に行ったから、遠くに行ったから親は何もしないって訳もないですしね!直接的な支援はなくても頑張ります🙏🏻ありがとうございました🙇🏻♀️- 6月5日
コメント