

yuron
楽天モバイル使ってます!
速度はそれほどストレス感じることないく使うことが出来ますが、ドコモの回線を借りていると言うことで、12時~13時、18時~19時の間は少し繋がりにくくなります。
高速通信も低速通信とアプリで切り替えが出来るので上記の時間帯は高速にするとそれほどストレス感じることなく使用できるかと思います(´∇`)
普段は低速でも動画もスムーズに見ることが出来ますよー!

まーまー
docomo→楽天モバイルにして1年以上です!
デメリットは
正直、速度は遅いと思います。
wifiがあるなら全然問題ないですが、ないなら少し不便な事あります。(ネットやYouTube)
後iPhoneをお使いなら壊れなときなど、修理では治らない場合、保証に入っていてもiPhoneに変えられるわけじゃなく同等の機種の交換らしいです。
メリットは
とにかく価格が安い!
2人で一年目は5千円行かなかったです。
通信遅いですが、普通にlineしたりする分にはなんの問題もないです。
私は楽天市場をよく利用するので買い物に更にポイントついたり、ポイントで楽天モバイルの支払いができるので助かってます。
今のところ私は変えてよかったと思ってます。

たなぼた
イオンモバイル使ってます!
最初は凄く安くてwi-fiあれば家にいることが多かったので困りませんでした!
しかし、外に出るようになってからは足りなくなってしまったのでギガ数を上げるくらいなら、、とまた違う格安SIMに移行を検討中です!
メリットはいつでも解約金がかからないところ。イオンの店舗はどこでもある
デメリットはやっぱり電波が遅い時間帯もありますが、値引きが終わってから通常の料金に戻ると少し高くなります、
コメント