
コメント

ぐっちゃん
4階ですが、ベランダでプールやってます!
今日もやりました🙂
大きなプールだとスペースの問題や、
水を運んだりなど大変なので、
小さめなプールにして
バケツで何回か運んでやってます!

とりっぴぃ
今年初めてベランダプールしています。
プールは直径1メートルくらいの小さいので、底に水抜きの栓があるものにしました。(傾けてこぼすと水が重いので勢いで下の階にこぼれたので、栓があった方がいいです!)
うちはまだ水遊び程度なので、ベランダの水道にホースをつけて、ちょろちょろ水を出して遊ぶくらいで満足していて、水の量はそんなに入れていません。
あとはウッドタイルを敷いて、休憩する場所を作ってます。
-
あろは
下に栓が有るのはいいですねヽ(≧▽≦)ノベランダに水道あるの羨ましいです(^ ^)
- 5月29日

陽
我が家のベランダはプールは広げられるけど、さほど広くはないので、息子がはしゃいだ時とかに水が下の階に落ち、洗濯物とか濡らすと申し訳ないので、やるとしたら駐車場の隅っことかでやるつもりです😊
分譲マンションの広いベランダならできるかもしれませんが✨
あろは
ありがとうございます😊
小さめだと何センチくらいですか?
丸いプールですか?
ぐっちゃん
60-70センチぐらいの丸いものです!
子どもが足をのばして入れるぐらいですが、水遊びにはちょうどいいかな?というかんじです!
しかも、300円で買ったので
ワンシーズンでもいいかな👀と思ってますれ
ぐっちゃん
誤字が…
!のつもりが れ になってました😵
あろは
ありがとうございます😊