※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
っぺ!
その他の疑問

無知でお恥ずかしいのですが教えてください。もうすぐ娘の初節句があり…

無知でお恥ずかしいのですが教えてください。
もうすぐ娘の初節句があります。
6ヶ月でまだお座りもできないので、袴のロンパースを着せるつもりでいました。
しかし、先日義母が、これを着せてと義母が着ていた着物を持ってきました。

赤ちゃんの着物の着付けはどのようにするのでしょうか?
実母に聞いたのですが、6ヶ月の子の着付け方は分からないし、そもそまこの着物は大きい気がすると言われ、義母に聞けばいいのですが、その前に最低限の知識は欲しいなと思い…(私の見栄です。すみません💦)
腰紐などで締めても大丈夫でしょうか?おはしょりはどのようにすればよいのでしょうか?赤ちゃん用の襦袢はあるのでしょうか?お座りもたっちもできませんが、どのようにして着付けるのでしょうか?
何も分からずお恥ずかしいですが教えてください…
ちなみに写真を撮ったらすぐに脱がせるつもりです。


※画像にあるおサルのロンパースは60センチです。

コメント

あめふう

かなりおっきいですね。
無理矢理着せるなら紐しばってたくしあげはおりはおる感じですかね。
初節句ってひな祭りをするんですか?

  • っぺ!

    っぺ!

    試しに羽織らせてみたのですが、着物に着られてる感がすごかったです…💦
    ちょっと遅めですがひな祭りです!

    • 3月11日
aoiiro

お母さんがおっしゃってるように、着物は大きいと思います。

6ヶ月、ましてやお座りもまだで赤ちゃんなのに着物じゃなくてもって思います。きっとこの着物って、3歳の七五三だとピッタリなんじゃないかなって。

私ならば、袴のロンパースで充分じゃん!!
と思いますが、義母のこともありますし、右のチョッキみたいなの羽織らせて、それでいいと思います。

初節句がこれからって、月遅れの雛祭りですか?
私のところも同じですし、住んでるところ近いのかもしれませんね。

  • っぺ!

    っぺ!

    旦那が男兄弟しかいないので、娘に自分が着ていた着物を着せたいそうなんです(>_<)
    私もロンパースがいいのですが、義母がすごく楽しみにしてて…(´・_・`)

    私自身は関西出身なんですが今は北陸に住んでます( ^ω^ )
    旦那の地元がこちらなのですが、旧暦でお祝いするらしく今から準備を始めます(*^^*)

    • 3月11日
  • aoiiro

    aoiiro


    男兄弟だと尚更ですね…(・・;)
    大きくなるまで待ってくれるのが一番なのになー。

    北陸に住んでるんですね!!やっぱり近いですね☆
    月遅れの雛祭り、他のかたにすれば珍しいですよね。

    • 3月11日
  • っぺ!

    っぺ!

    七五三などは私の着物を着せてあげたいので、今からやんわり断る方法を考えてます(>_<)笑

    そうなんですね!
    月遅れでお祝いすることをよく分かってなかったんで2月からずーっとお雛様飾ってます(⌒-⌒; )笑

    • 3月11日
  • aoiiro

    aoiiro


    私も旦那は男兄弟ですが、私が姉妹なので着るものは私達のものですよ。義母が何も言ってこないので好きにさせてもらってます。

    うちも2月から飾ってます。

    • 3月12日
ゆうり

着付けというか、まだお座りもできないなら羽織らせて一瞬写真取るくらいしかできないと思います(^^;

  • っぺ!

    っぺ!

    そうですよね(´・_・`)
    最近は常に手足を動かしてるので綺麗に羽織らせて写真を撮れるかも不安です(>_<)

    • 3月11日
まぁぶる

言葉で説明するのは難しいので…『七五三、3歳、着付け、被布』と検索してみてください(^^)

我が家は初節句で着せましたが、腰紐でゆるく結び丈を調整、おはしょりなどは被布で隠れるのであまり気にしなくても良いと思います。
兵児帯などで結ぶか、再度腰紐を使ってもたつきを無くし、被布を着せました。

襦袢は無しで、長袖以外のロンパースなどの上から着せてあげると良いかもしれません。

  • っぺ!

    っぺ!

    早速検索してみます!(*^^*)
    なんとか着物を着せて被布で隠してごまかす作戦で行きます(⌒-⌒; )笑
    半袖のロンパースがあるのでそれを着せようと思います( ^ω^ )

    • 3月11日
kai

6ヶ月の赤ちゃんには、大きい着物ですね( ̄▽ ̄;)

おはしょりをせず、裾をだら~んとさせた状態(説明下手ですいません💦)で着せて、寝かせてる写真は見たことあります。

もしくは、仮縫いしてしまうかですよね…

襦袢をわざわざ用意しなくても、産着で充分だと思いますよ😃

  • っぺ!

    っぺ!

    大きくて着物に娘が埋もれてしまってます(⌒-⌒; )笑

    おはしょりをしないんですね(^O^)
    その方がすっきりしていいかもしれないです!

    家にある肌着を着せて着物を着せようと思います(*^^*)

    • 3月11日
moon

寝かせてそのまま着せればいいですよ。
写真撮るだけですよね?
裾は長いままでも大丈夫なので、できれば腰紐の上から兵児帯をすると可愛さがますと思います☆
椅子やソファにもたれさせて座らせる感じで写真撮るといいと思います。

私も赤ちゃんの頃から着てました☆娘にも着せてます。

歩くようになったら、裾上げなどすればいいです。今はまだブカブカでも大丈夫ですよ。

  • っぺ!

    っぺ!

    写真を撮ったら着替えるつもりです(^O^)
    私の兵児帯があるのでそれを使いますね(*^^*)
    インスタなどを見て、撮影のイメトレしておきます⭐️笑

    娘に着物を着せるのは初めてなので分からないことだらけです…(>_<)

    • 3月11日
グレープフルーツ

そのような着物を息子は1歳になった正月にきました。母に肩上げと腰上げをしてもらって着せましたよ(^^)
でも6ヶ月ということなので上げても大きそうですよね…

  • っぺ!

    っぺ!

    たぶん大きいと思います…(~_~;)
    おはしょりをしなくても大丈夫との事なので今回は羽織らせてささっと写真を撮ろうと思います(*^^*)

    • 3月11日
♡ゆうなちゃんママ♡

今回は右のベストだけ羽織って七五三の時に着物着せるのはどうですか⁇可愛い柄ですがあまりにも大きすぎるのかなと思いました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

  • っぺ!

    っぺ!

    私のわがままなんですが、七五三は私が選んだ着物を着せてあげたいなぁという思いかあって、この着物は今回だけにしたいんです(>_<)
    なのでなんとかして着せて義母に満足してもらいたくて…(~_~;)

    • 3月11日
  • ♡ゆうなちゃんママ♡

    ♡ゆうなちゃんママ♡


    なるほど( • ̀ω•́ )✧いやいや親ならやっぱり自分が選んだやつ着せたいですよ★うちも両方の親と服の趣味違うんでちょっとやりづらいです(笑)袖は仮縫いで少し短くしてあとは紐で縛って丈を短くする、ベストで隠すくらいですかね⁇

    • 3月11日
  • っぺ!

    っぺ!

    私のところも趣味とか考え方が違うんでいろいろやりづらい事があります(>_<)笑
    なんとかして写真に残しても恥ずかしくない程度にできるように頑張ります!( *`ω´)

    • 3月11日
ふ9🍵

この間ひな祭りで11ヶ月の娘に私が小さい頃着ていた着物着せました。写真うまく貼れたかな。(バックが散らかっててお恥ずかしいですが…)
それと比べるとかなり大きいと思います。ちょうど同時期に気が早く七五三の着物を母が買ってましたが、正直それより裾が長い感じがします。もしかして7歳用かも?!と思いました。

  • っぺ!

    っぺ!

    お返事遅くなってしまいすみません💦
    お嬢さまとても可愛いですね!♡
    赤い着物がすごく似合ってます(*^^*)
    やっぱり大きいですよね(>_<)
    上手く綺麗に着せれるか不安です(´・_・`)

    • 3月12日