![a_chu⑅◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産の妊婦が24週で胎児スクリーニングで臍帯過捻転の疑いがあり、胎動に不安を感じています。ネットで情報を調べると不安が募り、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。2週間後の検診まで不安が続いています。
今日で24週に入った初産の妊婦です。
23週と4日の日に
胎児スクーリングを受けて
臍帯過捻転の疑いと言われました。
いつも検診で少し小さいねと言われていて
それが原因かなと先生に言われました。
1日胎動を感じなかったら
すぐに病院に来てねと言われたのですが
1日待っていて
行った時には遅いんじゃないかと不安です。
ネットで調べると
悪い内容がいっぱいで
胎児死亡原因で1位となっていて不安です。
ぐねぐねとした動きは赤ちゃんが苦しんでいる
って書いてあったのですが
気にするようになってから
そんなことないと思うのですが
胎動が弱くなった気がしたり、
グニョグニョ動いてる気がしたり、
不安で不安で仕方ありません。
同じような思いを経験した方
どうやって乗り越えました?
2週間後の検診まで不安でいっぱいです。
- a_chu⑅◡̈*(8歳)
コメント
![Minnie☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Minnie☺︎
私も昨日の検診で臍帯過捻転と言われました。
同じようにネットで調べましたが、本当に良い事が書いてなくて不安です。
いつも強い胎動も心なしか 弱々しい感じで本当に不安で仕方ないですorz
どうしようもないけど、どうしたら良いのか分からずコメントしてしまいましたorz
![Minnie☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Minnie☺︎
不安ですー´д` ;
次の検診なんて待ってられないですよねorz
私も心配なときは病院で診てもらおうと思いました。
本当お互い頑張りましょー!
-
a_chu⑅◡̈*
毎日不安の日々です(−_−;)
でも我が子を信じて頑張りましょう♩- 4月9日
a_chu⑅◡̈*
コメントありがとうございます。
36週目ならお産も間近で
胎動も減るって聞いたので不安ですよね…
私も毎日夜中も何度も起きて
赤ちゃんが動いてるのを確認して寝てって
繰り返してて
精神面的にも辛いです。。。
先生にも言うてあるので
胎動が少ないと思ったら診てもらってるんですけど
こんなに何回も行っていいのかな?とか
すごく気をつかってしまいます。
元気な赤ちゃんが産まれることを
心から願ってます!お互いに頑張りましょう♩