※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まや
妊娠・出産

6週目に入ったばかりで、やめた方がいい行動や気をつけることについて教えてください。タバコやお酒はしていないけど、他に気をつけることが知りたいです。

皆さん、おはようございます☀️
今、おそらく6週に入ったのですが、こんな行動、行為はやめた方がいいっていうのを教えてください!
タバコやお酒はもちろんしませんが、他に気をつけることが知りたいです!

コメント

チポメイ

薬は飲まない、鉄や葉酸サプリは飲むといいと思います。
頑張らない、無理しない、少し疲れたかなと思ったらすぐに横になる、とかですかね(^ ^)ゆったりすごしてくださあね。

ママリ

おはようございます!!

生物避けた方がいいみたいです!!
マグロや鰻の食べ過ぎもビタミンA取りすぎになるかもなので良くないそうです!

重たいものを持ちすぎるのにも注意だそうです☺️

私も7週です!
無理せずマタニティライフ楽しみましょう😆

ちび

歩きすぎ、重たい物持つ、とかですかね?これから暑くなるので水分補給には気をつけて下さいね!
便秘になりがちなので水分やバナナ、プルーンなど、ですかね😉

ママリ

生ハムやユッケなどの生肉、カマンベールやモッツアレラのようなナチュラルチーズは避けて下さい。
トキソプラズマによって胎児に影響を及ぼします。
火を通していれば大丈夫です。

猫のフンや土いじりも気をつけてください。同じくトキソプラズマが怖いです。

ユウキ

体を冷やすのも良くないので、私は冬からなので気をつけてました☺️冷たいものは飲まないとかですかね。安定期までは体調も崩しやすいですし、まだまだ赤ちゃんの存在を感じにくいとおと思いますが無理はしないでくださいね😃

あと市販の薬や湿布は主治医の許可を得てから使うようにするとよいですよ☺️

あめ

感染症予防で生肉生チーズは避ける

動物性のビタミンAに注意(うなぎやレバーなど)初期の過剰摂取は催奇性があるそうです
野菜からのビタミンAは問題なし

葉酸サプリ

お寿司や刺身などはマグロなど大型回遊魚を避ける(水銀量をチェック)

わたしはこのあたりを気をつけてます!

はじめてのママリ🔰

カフェインの取り過ぎ注意ですかね?
コーヒーやウーロン茶1-2杯とかなら大丈夫みたいですが😅
私は念のためカフェインレスのものを頂いてました🤗