
旦那の検査に同席すべきか悩んでいます。子供がいて病院に行きにくい状況で、義両親も同席する必要があるか不明です。
旦那が急性膵炎で入院し、私は実家に子供といます。
旦那さんの病気の治りが悪く、今度月曜の午前中に検査だと言われました。その検査に同席してほしいと言われています。
そこで愚痴なのですが、
行かなきゃいけないのかなぁと…
子供は4ヶ月ですが、2.3時間で授乳して母乳じゃないと泣き叫び、私の母には検査中、預けれません。
総合病院なので、月曜の午前は駐車場に車が停めれず、渋滞し、待ち時間がかなりある為、子連れでは行けない事伝えても理解が得られません。
検査には義両親がおみえになるし、造影剤を使うCT検査だけなので家族同席するようには言われていないのに、行かなくては行けないか疑問です。
旦那の実家では入院すると毎日顔出ししなければいけない暗黙の了解みたいなのがあります。
皆さんは検査に行かれますか?辞退しますか?
- いくえ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うーん。
私なら行くかな…。一応というか夫ですからね✨
行けないなら、早めに話しておいた方が良いのでは?✨

はる
誰に同席して欲しいと言われているんですか?
看護師ですが、どんなに重症な患者さんでも、造影CTで家族の付き添いをお願いした事はないです。検査はスタッフで行くので家族はいなくて大丈夫です。
もし、病状説明なら必ずそのように言いますが、CT付き添いを医師や看護師に言われたのであれば、旦那さんが検査の間に家族にだけ説明したい事があるのかもしれません。
でも、普通その場合は事前に電話で本人抜きで説明したいので、本人に廊下とかで会ってバレないように段取りしますけどね😲
膵炎は悪化すると命に関わるので、治りが悪いのは本当に心配ですが、検査だからという理由で行く必要はないかなと思います😅
-
いくえ
看護師さんからのご意見頂けて安心しました。
医者や看護師さんから同席をしてほしいとは言われていないですね。
子供をクーラーをかけても暑い車内で何時間も待たせて、駐車場についてベビーカーのせて…としてまで行くものなのか疑問でした。
検査が終わった昼から見舞いに行くようにします。
ありがとうございます😊- 5月26日

退会ユーザー
医師から同席といわれてるんですか?それとも旦那さんに同席して欲しいと言われているんですか?
-
いくえ
ありがとうございます😊
医師からは同席してほしいとは言われていないですね
義両親が検査に同席してくださるので、そんな大人数で行かなくてもいいかなぁと思ってしまいました。
前回手術した日は同席したのですが
子供も眠たいのに眠れず泣いてしまって、病院の中で泣き通しだったので、病院にも迷惑かかるのではと思っています。- 5月26日
-
退会ユーザー
うーん、それならお子さん4ヶ月ですし下手に病院に行って感染症とかもらっても嫌なので子供とお留守番させてもらうかもです🤔
理解が得られればですが😭- 5月26日

はじめてのママリ🔰
ドクターから求められた同席なら無理をおしてでも行くべきかと思います。
なにかしかネガティブな告知を一人で受けさせないというドクターの判断かもしれませんし。
旦那さまからのお願いだとしても、私はいきます💦大変なのは承知ですが、旦那も家族で大変な想いをしているわけだから励ましにいきますかね💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那も家族で→旦那もおなじ家族の一員で
- 5月25日
-
いくえ
ありがとうございます😊
毎日昼から面会行っているので、検査がある朝も同じように、検査後の昼から行こうとしていました。義両親が検査に同席するので…
旦那さん思いの奥さまですね♪
見習わなきゃなぁと思いました。- 5月26日

ママり
私なら行きます。産後1ヶ月たってないなら少し迷いますが、4ヶ月ですし。治りが悪いなんて心配なので
-
いくえ
ありがとうございます😊
義両親が検査同席しますし、毎日私も子供も昼から面会に行っているので必要ないのでは?と思っていました。
旦那さん思いですね♪
見習います。- 5月26日

退会ユーザー
膵炎は本当に怖いですからね💦
造影剤検査後に家族同席のもと説明をしたいから来院をお願いしているのかな?と思いました🤔
いくえさんが同席できないなら、義両親どちらかにでも同席をお願いしてもいいかなと思いました!
検査は絶対受けた方がいいです💦
-
いくえ
ありがとうございます😊
腹痛で痛いといいながら寝ているのを見ると膵炎というのは怖いものだと知りましたね。
病院からは同席してほしいとは言われていないですし、義両親は検査に同席するので、私は検査には同席せず、昼から見舞いに行こうと思います。- 5月26日

★Y☆R☆R★
膵炎で治りが悪いとなると心配ですね…
義両親や旦那さんから、来て欲しいと言われてるんですかねぇ🤔
先生から検査結果や病状説明があるなら行きますが、いつも面会に行っているなら普通に面会時間に行きます
造影CTなら別に付き添いいらないですもんねぇ
-
いくえ
ありがとうございます😊
旦那さんが来てほしいと言ってますね。病院からは来てほしいとは言われていないので…
毎日面会行って、清拭したり服の交換とか手伝っているのですが、いつもは昼からなので駐車場も混んでなくて子供連れても行きやすいのです。
検査終わった昼から、いつも通り見舞いに行こうと思います。- 5月26日
いくえ
ありがとうございます😊
手術には同席したのですが、医師から同席は不要と言われている検査で同席まで必要なのかな…と思いました。
前回の手術で子供が泣き通しで、病院に迷惑かけてしまったので…
周りに迷惑かけるくらいなら、旦那さんには我慢してほしいと思ってしまいます。
旦那さん思いですね。見習います。