
子育て中ママさんで、アルファード、ヴェルファイアを運転している方に…
子育て中ママさんで、アルファード、ヴェルファイアを運転している方にお尋ねしたいです。
運転のしやすさはいかがでしょうか?
今は軽自動車(NBOX)に乗っていますが、家族が増えるのを機に大きい車をもう一台買う予定です。いずれ職場復帰した際の保育園送迎用にNBOXは残すため、二台持ちになります。
私はステップワゴン、ボクシー、セレナ辺りを見ていたのですが、主人はアルファード、ヴェルファイアの方がいい様子…
大きい車はお出かけ用のため、基本的に運転するのは主人です。ただ私と子供だけで実家に行く時などは、私が運転することもあると思います。
ほとんど主人が運転するなら本人の希望に添いたいですが、普段NBOXの私が運転できるかちょっと心配です💦
私自身は大きい車というと、職場でセレナを何回か乗ったことがあるくらいです。それよりも大きいとなると…
やはり慣れでしょうか。試乗するのが一番早いのはわかっていますが、今はお腹が大きいため出産後にした方がいいと主人に言われ試せずにいます😅
- うぃん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

JURI
私がタントカスタムで旦那がヴォクシー父親がアルファードです。
アルファードもヴォクシーも運転したことありますが普段使いがタントの私にとってヴォクシーでさえ運転するの緊張します😱
アルファードはもうおっかないです(笑)

退会ユーザー
現行アルファード乗ってます。
運転のしやすさは【良い】です。
使い勝手は【悪い】です。
アルファード、ヴェルファイアはママさんがちょっとそこまで〜といった買い物にはほんと不向きな車です。
狭い道は車とすれ違えなくてどちらかがバックして道を譲らないと行けない場合もありますし、狭い駐車場だと何度も何度も切り替えさないといけないし...
運転に慣れたとしても、はぁー💦とため息つく事も多々あります。
傷をつけてしまった時の修理代も高いですしね。
30系アルファード、ヴェルファイアはほんと大きいので出来るなら試乗されたほうが良いかなとは思います。
-
うぃん
回答ありがとうございます!
運転しやすいけど使い勝手は悪い、確かにその通りかもですね💦
最初はNBOXを大きい車へ乗り換える案もあったのですが、アルファードなども候補に入れるとなると、さすがにちょっとお買い物へ…は難しくなりそうで😥
こればっかりは運転してみないとわからないですよね。なるべく近いうちに試乗できるようにしたいと思います。- 5月25日

さゆ
ヴェルファイアを普段乗りで私が乗ってます!
狭い道とかは避けてますよ(笑)乗りやすいかどうかというとはっきり言って乗りにくいです!
でも普段乗りじゃないんなら全然いいと思います!!
-
うぃん
回答ありがとうございます!
普段乗り、すごいです…! 狭い道や駐車場を使わず、たまに使うくらいならなんとかなるかもですね😅- 5月25日

ponchan
普段からアルファードに乗ってますが、購入して半年後に一度駐車場の柱にぶつけてテールランプ粉々に割れました、、、😂
道も広い道選ばなきゃ怖いし、、
駐車場も狭いところだと苦労するし、、
もう慣れはしましたが、結構大変です😂
-
うぃん
回答ありがとうございます!
普段駐車場で見かけるアルファード、みんな駐車の線ギリギリなのを見ると、ここに柱あったらもう停めるの難しそうだなぁと思ってしまいます😂
慣れても大変ですよね💦- 5月25日

Rms
NBOXスラッシュから
ヴェルファイアに乗り換えた者です。
運転のしやすさは
大きさもあり私自身運転嫌いのため
運転しにくいと思います。
ただ主人は運転しやすいと言っていました。
子供の乗り降りなど
車内でのオムツ替えなどの時は
すごく便利です\(◡̈)/
長距離移動の時などは
軽自動車よりも疲れが少ないきがします!
-
うぃん
回答ありがとうございます!
そうなんですよね、主人にとっては運転が楽になると思います。遠いお出かけだとNBOXは疲れると言っているので😅
オムツ替えなど子供のお世話がしやすくなるのも魅力ですね!- 5月25日
うぃん
回答ありがとうございます!
ヴォクシーでも緊張しそうだなぁというところなのに、アルファードとなるとさらに怖いですよね😂 普段使いが軽自動車だとそれはもう仕方ないかもですね…