コメント
ユーリ
定期的に搾っていれば2週間はいけると思いますよ!
量は減るかもしれませんが💦
私は産直後に1ヶ月ほど全て搾乳でしたが止まらずにいました。
量も減らしたくないなら、搾乳器で三時間毎に片乳15分ずつ搾ると大分マシだと思います✨
ユーリ
定期的に搾っていれば2週間はいけると思いますよ!
量は減るかもしれませんが💦
私は産直後に1ヶ月ほど全て搾乳でしたが止まらずにいました。
量も減らしたくないなら、搾乳器で三時間毎に片乳15分ずつ搾ると大分マシだと思います✨
「母乳」に関する質問
産後3ヶ月で生理再開😭😭 なんでだよ!!!上の子の時も3ヶ月 基本母乳メインなのに🥺 旦那の帰りが遅い日が多いので 子供二人私がお風呂に入れる事が多い から、いやだなぁぁぁ 上の子は3歳でまだ言葉をしっかり 理解出来…
先日出産し、今日退院しました。 入院生活では主に母乳、足りなそうな時はミルクもやっていました。 退院後母乳でいきたく、極力泣く時は母乳で頑張りそれでも泣く頻度が高かった場合はミルクに頼ったりしています。 入…
車で10分の距離に主人と住んでいますが、毎週土日どちらかは昼ごはん食べに行かないか?少し近くに温泉に行かないか?など誘ってきます。 赤ちゃんが産まれたので5ヶ月ぐらいは母乳したいです 外でも上手く母乳を続けら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆべし
回答ありがとうございます!
張らないから絞る頻度が減ったのですが、定期的に搾るよう心がけます!
ユーリ
私の間隔では六時間あけるとすぐにはりがなくなっていたように感じます。
看護婦さんにも1日8回、せめて6回搾乳してねと言われました😅
夜に搾乳すると母乳量アップするそうです!