
育児中の思い出作りについてアドバイスをお願いします。写真やアルバム以外におすすめの方法はありますか?
初めての育児、毎日試行錯誤で奮闘しながら娘との時間を楽しんでいます。出産したのがついこの間のような感覚で、毎日の成長が嬉しいような悲しいような、ずーっと抱っこしてたいくらいです!
皆さんはお子さんとの貴重な時間の思い出作り何かされてますか?この時期はこういう事したよ!とか、今思えばもっとこうしとけばよかった!みたいなことありますか?
普通に写真撮ったり、アプリでアルバム作ったりはしてるんですが、他に何かあれば参考にさせてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

くるみもち
手形・足形は記念になると思います🧡大きさも明確に分かるし、手形・足形アートもたくさんあるのでかわいいですよ😊

ママちゃん
私も手形・足形しました!
あと、もお遅いかもしれませんが、新生児の時にニューボーンフォト撮りました!
あとはお宮参りの時にお店で写真撮ってアルバム作りました!
やっぱプロは違いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お宮参りの時にスタジオ撮影しました!凄く綺麗に仕上がりますよね!
確かに定期的にプロに撮影してもらうのは良いかもしれませんね😊撮影貯金しようかな♪- 5月24日

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
手形、足形とって写真立てを作ってもらいました🎶
お宮参りは写真屋さんで撮ってもらい、アルバム、フォトCDなどが付いてるプランにして、息子の写真入りストラップも作ってもらいました❗
ストラップはマザーズバッグに付けてます😊
あとは日常の写真+毎月生まれた日には必ず写真撮ってます🎶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ストラップもいいかもしれませんね‼︎
あと毎月生まれた日に撮るのやってみようと思います😊- 5月25日

T
顔ばっかり写真とってしまいがちですが、全身の写真とか撮っておくと成長がわかりやすいです😊
でっかいぬいぐるみとか並べて撮ってみたりすると、だんだんぬいぐるみより大きくなっていく感じで面白いです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
たしかに!顔が主役になってます‼︎そうですよね〜‼︎
成長してるのが客観的に見てわかるのは、見返した時にわかりやすくて面白そうなのでやってみます😋- 5月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
手形・足形は1ヶ月の時にやったんですが、それからだいぶ大きくなったので再度やって比較するのも面白いかもしれませんね😋