

まぃママ♡
どうしたらいいですかね?
。゚(゚^ω^゚)゚。

退会ユーザー
私は初期に頭割れそうなくらいの頭痛がよくありましたよ(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

ちゃんはな
私は偏頭痛持ちなので、妊娠初期は特に頭痛に悩まされていました(>_<)
頭痛って本当に我慢の仕方が分からなくて限界なので、妊娠してからは妊娠中でも飲めるお薬を産婦人科で処方してもらいましたよ!

ペネロペたそ
私のつわりは胃痛、具合の悪さ、頭痛がメインでした。
着床直後あたりから5ヶ月程まで苦しめられました(°ε°`)w

妃★
ありました。18週目くらいまで週1くらいで吐くほどの激痛頭痛。
もともと頭痛持ちで、妊娠前はリングルアイビーを愛用していましたが、妊婦には禁忌の成分が入っているので絶対NGで、探し回ったところタイレノールという薬はまぁまぁ大丈夫とのことで飲みました。(6週目から5回くらい?)
子は正常に生まれてきました。
産婦人科で相談して処方してもらうのが1番ですが、自分で調べて自信が持てたので飲んでました。

みどりーの
私は13週頃からつわりの症状に頭痛が加わりました!
なるべく体を温めるようにして、ひどい時は産婦人科で頭痛薬を処方してもらいました!

てらとも
辛いですよね(;_;)私も頭痛ずっとありましたが、とうとう我慢出来ず、産婦人科に行って、カロナールを処方してもらいました!
妊婦用なので、鎮痛効果が低く、強い頭痛までいくと効かないので、早めに処方してもらったほうが良かったと、今なら思います。
カロナールは安心して使えるお薬のようなので、産婦人科に相談されてはいかがですか?
コメント