

2児の男の子mama
上の子は1歳の時に外しました。
おしゃぶりは捨ててしまって
泣いても使わず
お茶を飲ませたり抱っこして
気を紛らわしてました。
最初の3日間ほどは
大変でしたが、
四日目ほどから徐々に
おしゃぶりなしで眠れるようになって
1週間したらおしゃぶりの存在を
忘れました!!(笑)
2児の男の子mama
上の子は1歳の時に外しました。
おしゃぶりは捨ててしまって
泣いても使わず
お茶を飲ませたり抱っこして
気を紛らわしてました。
最初の3日間ほどは
大変でしたが、
四日目ほどから徐々に
おしゃぶりなしで眠れるようになって
1週間したらおしゃぶりの存在を
忘れました!!(笑)
「おしゃぶり」に関する質問
生後7ヶ月になりました。 セルフねんねはできず抱っこ+おしゃぶりで10分ほどゆらゆらして寝ます。ベビーカー、抱っこ紐では寝れずすぐ起きます。眠くなるとギャン泣きで知らせてくれるので寝かしつけます。寝た後は膝の…
4ヶ月の子がチャイルドシートに乗せた瞬間泣きます🥲 クッションもいろいろやってみたんですがダメで、前は走り続けていれば寝たのに今は泣き続けます😂 おしゃぶりもしてくれないんですけど皆さんどうしてますか??😂 車用…
生後3ヶ月半前、指しゃぶりについて。 おもちゃで遊べるようになったり、指に興味がなくなる日が来たりするか心配です。 おしゃぶりより指派で眠い時に自分で指をしゃぶって寝るようになりました。(上手にしゃぶれず夜間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント