※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

寝返り防止方法について、2リットルのペットボトルを両脇に挟む方法を試しています。他に有効な方法があれば教えてください。

寝返り防止ってどうされてますか??2リットルのペットボトルを両脇に挟むのをやってみようと思っていますが、やったことある方、どうでしたでしょうか?
そして、それ以外にももし、これが良かった!というものがあれば教えて頂きたいです!

コメント

38cat

ペットボトルは流石にやりませんでしたが、寝返りクッション買いました!
片方がうさぎのぬいぐるみで、片方が筒型のクッション。下にシートが付いていて、クッションにくっついておりさ、うさぎのぬいぐるみで幅を調節するやつです。重宝しました!

  • トマト

    トマト

    やっぱ寝返りクッションとかの方がいいんですかね🤔動き始めた頃のオムツ替えにも使えるみたいですね!
    寝返りクッションも検討してみます!ありがとうございます☺️

    • 5月25日
A☻໌C mama

娘は何をやっても乗り越えて寝返りしてしまっていたので、諦めましたよ😂ちなみに試したのは寝返り防止クッション(2種類試しました)・ペットボトルにタオルを巻きを両脇に置く事です!
かかりつけの小児科で相談してみたのですが、ベビーベッドなど硬い布団で、柔らかい物や窒息しそうなものが無ければ大丈夫だそうです😉

  • トマト

    トマト

    ええ!まさかの寝返りクッションもペットボトルも乗り越えるとは…!笑
    しかも2種類も😭
    結構乗り越えちゃうもんなんですね…

    早速、新生児の頃使っていたベビー布団を復活させたいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 5月25日
ポンポン

ウチは大判のバスタオルを丸めて両脇に置いていました!
ですが1週間くらいで乗り越えて寝返りしていたり上の方に移動していたり…意味がなさそうで、その頃にはもう寝返り返りができるようなったので諦めて自由に寝かせるようにしました☺️

  • トマト

    トマト

    バスタオルですか!なるほど🤔
    一度やってみたいと思います!
    寝返り返り出来たら一安心ですよね☺️
    ありがとうございます!

    • 5月25日