1歳3ヶ月の娘が早く歯が生えており、夜だけ歯磨きをしているが、朝や昼もしっかり歯磨きをする方法について相談しています。
1歳3ヶ月の娘ですが、歯が生えるのが早く奥歯も生えてます!虫歯になりやすいかもで、歯磨き毎日やってますが
夜だけです。フッ素もやってます。みなさんはきちんと朝昼晩やってますか?じっとしないので夜だけになってしまいます😭
- らん(7歳)
あくるの
まだ前歯の上下4本ずつですが朝昼おやつ晩と4回磨いてます!
フッ素はやってないです。
本当泣いて逃げ回るから大変ですよね〜😭
ありす
長男の行っている歯医者さんは夜きちんと磨いていれば大丈夫と言ってました😅
大変ですよね😅
私は朝と昼のご飯後は子供に歯ブラシ持たせてますが、仕上げはしてないです。
夜はしっかり仕上げみがきしています。
みーみーみー
ほとんど生え揃ったのですが基本朝のみです。フッ素は一応やってますが多分吸われてます😂最近は歯ブラシを見せると自分から寝っ転がる様になりましたがイーってやってくれないので前歯が磨けてません。回数増やさなきゃとは思っているのですが忘れてしまいます😅
はじめてのママリ
1歳4ヶ月頃、歯科衛生士の方に1日3回歯磨きしてると話したら、歯磨き嫌いになるからフッ素入りの歯磨き粉使って1日1回寝る前だけで大丈夫と言われました。それからは寝る前しか磨いてません😅
最近やっとじっとしてくれるようになったので回数増やそうかと思ってます。
あずき
朝昼晩は必ず、おやつ食べた後も出来る限りやってます。
あとは隔月くらいのスパンで歯医者でフッ素してもらってます。
うちも奥歯も生えたし、毎月にしてもいいかなと考えてます。
歯医者さんからも3歳くらいになるまでは羽交い締めで泣かせてもいいからしっかりやるように言われました。
虫歯になるよりマシ!と。
-
あずき
あ、寝る前以外は本気じゃない感じです😂
寝る前だけフッ素入りの歯磨き粉かシートできちんとやって、それ以外は自分でさせたあとに楽しみながら仕上げ磨きごっこしてるだけです〜- 5月24日
コメント