※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーつー
子育て・グッズ

赤ちゃんの虫除けについて、皆さまが使用しているアイテムやメーカーを教えてください。

赤ちゃんの虫除けについて

そろそろ外に出る際に虫除けが必要な頃と思います。
パッチ、スプレー、ジェルなどいろいろな種類がありますが、皆さまが使用しているものを教えて下さい。
メーカー等詳しく教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

リエ

フマキラーの天使のスキンベープ使ってます😊

下記は、薬剤師に相談した際に聞いた話です。
●シールタイプや手にはめるようなのは、効果のある範囲が狭いので何枚(何個)も必要である。
●イカリジンという成分が成虫蚊には効果的である。
●不快害虫に成虫蚊が含まれて居ない場合もあるので、効果効能をよく確認すること。

  • リエ

    リエ

    あと、日焼け止めと虫除けが一緒になっているのはどっちつかずなので効果は期待できないとも言われました。

    • 5月24日
どきんちゃん。

子供用の虫除けシートを塗って、ベビーカーにはベープの小型のやつをくくりつけてました!

しーまま

去年から天使のスキンベープ使ってますよ😊
肌弱い子ですが平気でした✨

シールとか下げるタイプは効果が薄いと聞いたので☺️

ぴんたろう

パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー エクストラ
使っています
ハーブの匂いがすごくします
手首、足首、首の後ろに吹きかけておくと蚊には刺されず
吹き忘れた自分だけいつも刺されていました😭😭😭

あき

子供にはオーガニックの日焼け止めも兼ねた虫除けクリームを塗って、じゃぶじゃぶ池へ行くときは水着を着たら上からさらに虫除けスプレー。帽子にもかけます。さらに私がどこでもベープをつけて子供のそばにいます。蚊のピーク時でもさされませんでしたよ

macchi♡

うちはこれ使ってます!
フマキラーの天使のスキンベープミストプレミアムです👍
ベビーソープの匂いみたいですが、嫌な臭いとかではなくスプレーした後もサラッとしているので好きです✨

結構使ってる方多いみたいですね☺️

みー

スキンベープとプーさん絵の
虫除けパッチ、
布用スプレーするタイプをしてます😆

  • みー

    みー

    Pigeonの虫くるりんと言う布用ミストタイプを使ってます

    • 5月24日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

うちもリエさん、しほママさん、macci♡さんが使ってるのと同じ物使ってます!

去年からずーっとコレです
ディート不使用なので使用回数に制限もないですし!

今年はワンワンパッケージのものがあったので、それ速攻買いました(笑)

毎日使うものなので、画像の大きいサイズのもの使ってます♪

  • やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    ちなみに布(洋服)の上からも使用できるので、まだ月齢も低いですし、肌に直接が心配なら洋服に噴射すると良いと思いますよ♪

    • 5月24日
deleted user

私も皆さんと一緒で、天使のスキンベープ使ってます!!
塗り忘れて洗濯物をしていた私は3箇所刺されましたが、娘はまだ刺されていません!
あとこちらでオススメしてもらったお外でノーマットという商品を使いはじめました。

koo

私はベビーカーに虫除けのネットを付けています。
紫外線カット効果もあり一石二鳥です☆
お散歩できるようになったら
シートタイプかミストなど塗布するものを使ってみようと思います。

あい

Pigeonの吊り下げ式と虫くるりんスプレー、気休めですが100均の虫除けブレスを私の腕にはめています😊

ママリ

去年はシールと天使のスキンベープ使ってました!
1回も蚊に刺されなかったです!😺

®️ᴍᴀᴍᴀ

1歳未満の時はパッチを使ってました!ベビーカーや抱っこ紐にも念の為付けてました!

ちぇい

肌が弱い娘なので、めっちゃ吟味しました!笑
海外のものです^ ^

はじめてのママリ🔰+犬つき

天使のスキンベープ、お庭に出るときや、ベランダや窓を開けておくときは必ずしてますよー

kedmm

アロベビーの虫除けミストつかってます😊ローションも使ってるので、肌に合うかなと思ってつかってます🌸

にゃんまげ

うちもアロベビーのUV&アウトドアスプレーというのを使っていました☀日焼け止めと虫除けが一石二鳥でできるので便利でした🎶
肌が弱く、卵乳アレルギー持ちの娘でも大丈夫でした😌

ゆうママ

子が顔から足からかまれて
大急ぎで買いに行って
子どももOKと書いていたサラテクトを購入。落ち着いてよくよく読むと
2歳未満は1日1回
2歳以上は1日3回…
我が子は2歳になったばかり。
なんだか不安になりました。

外遊びの時に一回だけ使って
他は手作りしてみた
無水エタノールとハッカ油とシトノネラ・ジャワ型のブレンドしたのを
再々つけてます。

匂いは独特だけど私は平気。

でも、こちらで色々見せてもらって
今度は何回もつけれる市販のにしようかなー。と思ってます。
手作りは安心だけど、使用するなら早い方がいいみたいだし。今、網戸とかにもメチャクチャ使ってます。でも、数的しか使わないから余りまくってます笑💧