

ららちゃん
いやーのお母さんがおかしいです、、可哀想ですね😭😭😭

3兄弟まま
え?教えてくれるんだからいいですよね?診察中にトイレって言われたら今?(笑)って思っちゃいますけど笑

ママリ
普通はトイレ教えてくれたら嬉しいですが、
もしかしたら出かける前に散々トイレ行きなさいって言ったのに行かなくて、
今かよ?!みたいな気持ちがあったのかも…とかいろんな事情がありそうですが
ただ単にそのお母さんがイライラしてただけかもですね😂

ざわちゃん
前後に何かあったんですかねー?耳鼻科に来る前に…その部分だけみてもなんとも言えないですね💦

パパン
タイミングによります😣
今からすぐに帰らないといけない用事があるとか、診察に呼ばれたタイミングで、事前に何度もトイレ大丈夫?と確認したのに言われたら、なんで今!?ってなりますが、それ以外なら、逆にお母さんどうしたの!?😅💦ってなります😅

ぜろ
その前に散々トイレ大丈夫?って聞いていたとか…🙄
うちもまだ1歳半ですが、甥っ子たちを見ていると、さっきトイレ大丈夫!って言ったばかりなのに何故このタイミングで…😱
ってことがけっこうあります笑
それが積もりに積もって怒ってしまったとか…
そのお母さんの、その言葉だけを切り取ってしまうと、そんなに怒ること!?って思ってしまうかもしれませんが、その前の言動や普段の事を知らないで勝手に酷い母親みたいに思ってしまうのは良くないことかなと思います🙂

はじめてのママリ🔰
お出かけ前には必ずトイレ!を
徹底しているのに
「絶対に出ない!!」と言い張って
仕方なくそのまま病院に行ったのに
着いた途端トイレと言われたら、どうですか?
「何で今?家を出る前に行こうって
言ったでしょ!」ってなりませんかね😅

うに
うちにも4歳児いますが、家だとトイレ行きなよーって言えば行きますが、出先だと「出ない!行かない!」と言い張って行かないことがしばしば…
で、トイレが近くにないとか、会計のために並んでる時とかに「ちょっとおしっこ漏れそう😖」とか言われるんですよ😂
は!?だからさっき行っとけって散々言ったのになんで今!?とイライラしながらトイレに走る…ってのもよくあります😂
ちっちしとこうねーでついて来てくれてた2〜3歳の時と違って、完全に自立心の勝る4歳児はなかなか難しいのです😞
かと言って、小学生のように自分の行きたいタイミングで自分で行けるわけでもないので、余計に親はイライラするんだと思います😅
言うこと聞かないくせに言うことだけは一丁前ってやつです😇
コメント