※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

右目の下まぶたが腫れていて、目薬や軟膏を使っても1週間経過しても改善せず、涙嚢炎が疑われる。どれくらい様子を見ていいか、小児科を受診すべきか悩んでいます。

右目の下まぶたが赤く腫れて、眼科を受診して「一時的に細菌が入ったんだろう」と、目薬を2種類処方されました。その後は腫れが引いたりまた腫れたりを繰り返していて、5日目に保育園から電話があり、今まででいちばん腫れてると言われ迎えに行き、その日に再度眼科を受診しました。先生は「まだ目薬使って五日目だからね」と言いながら軟膏を追加で処方されました。目薬を使って今日で1週間、軟膏を使って今日で3日、腫れが引く様子もなく、いまも添付した写真の用に腫れています💧調べると涙嚢炎??っていうのが怪しいなって思えてきました💧黄色の目やにはたまに出るくらいで、量も回数も多くありません。みなさんでしたら目薬、軟膏でどれくらいまで様子を見ますか?小児科に行った方がいいのかなとも考えています💧お子さんが同じようになった方いらっしゃいますか?

コメント

ぶたッ子

目やにがすごくて小児科で目薬をもらった時は、1週間もせず治りましたよ💦
目薬自体が2種類の薬が混ざってるから、1週間で捨ててねって言われました。
目なら眼科!とも思いますが、それなら小児科行ってみた方が良さそうですね💦

  • りり

    りり

    そうですよね…最初腫れた時、保育園の先生に「眼科行って目薬もらえばすぐ治るから」って言われて眼科に行ったんですが、一向に良くならないので😣完治はせずとも、1週間使ってたら徐々に良くなってもいいはずなんですが、毎朝、「昨日より腫れがひちてる!」って感じがまったくしないんです💧💧

    • 5月23日
男の子一歳

瞼が腫れてたので小にか行きました!
塗り薬もらったら、すぐに治りました(^-^)

  • りり

    りり

    やっぱり小児科のほうがよかったですかね😩💧
    ありがとうございます🙏

    • 5月23日
  • 男の子一歳

    男の子一歳

    小児科がいいです!!
    はい(^-^)

    • 5月23日
  • りり

    りり

    わかりました!ありがとうございます🙂

    • 5月23日