
コメント

べりー*
夜泣きは夜寝てから深夜や朝方起きますよ💡寝かしつけでの泣きは寝ぐずりですね!まだうまく眠れないんです👶
30分で寝るならいい子だと思います☺💓うちの子はその頃3時間ギャン泣きして寝たりしてました😂30分で寝たことなんてなかったです💔抱っこ紐で寝るなら抱っこ紐でもいいと思いますし、もうねんトレ始めるなら添い寝でもいいと思います(*^^*)
べりー*
夜泣きは夜寝てから深夜や朝方起きますよ💡寝かしつけでの泣きは寝ぐずりですね!まだうまく眠れないんです👶
30分で寝るならいい子だと思います☺💓うちの子はその頃3時間ギャン泣きして寝たりしてました😂30分で寝たことなんてなかったです💔抱っこ紐で寝るなら抱っこ紐でもいいと思いますし、もうねんトレ始めるなら添い寝でもいいと思います(*^^*)
「寝かしつけ方」に関する質問
生後4ヶ月の息子に睡眠退行が来てしまったのでしょうか😭? 2ヶ月頃〜3ヶ月半頃までは 夜上手にセルフねんねが出来ていました。 寝かしつけも10分も掛からないくらいでした。 ですが3ヶ月半過ぎた位から 急にすごい勢い…
うちの子寝かしつけ方が日々変わるんですけど、これって普通ですか?特殊ですか?🙂 数ヶ月前までは横抱きゆらゆらがよかったはずが、先月くらいには横抱きのスクワットがよくなり、今は縦抱きの足踏みで寝ます🙂
4ヶ月の娘です。 3ヶ月半くらいから寝がりし、最近うつ伏せで寝ようとします。 心配なので、仰向けで寝せるようにしたいのですが、うつ伏せから直すと泣いてしまいます💦 みなさんどうされましたか? うつ伏せの方が安心…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですか!ありがとうございます😭
いつもは10分くらいでうとうおするんでどうしたんだろっておもいました😂
添い寝で泣いててもトントントンとかするかんじですか?
べりー*
添い寝はそうです!最初は辛いと思います💧それこそ1時間とか泣くかもです😅
でも続けると抱っこなしで寝れるようになります!おかげでうちは今でも布団に連れて行って隣に寝てれば1人で寝てくれます🤗
ままり
最初辛そう🤣🤣
でも様子見ながらちょっとやってみます☺️☺️
べりー*
ただ抱っこすると結局泣けば抱っこしてもらえると思っちゃうので、ねんトレしよう!って意思が固まったらがいいと思います(*^^*)
ままり
そうですね!ありがとうございます🥰