
おもちゃを掴む練習に何を買えばいいか迷っています。引っ張ると倒れないタイプのおもちゃが欲しいです。経験やおすすめのおもちゃがあれば教えてください。
最近何でもつかむようになったので掴めるおもちゃを買ってあげたいのですがどんなおもちゃがいいのでしょうか…?😅
前に買ったおもちゃもあるのですが引っ張るとおもちゃごと倒れてきちゃうので置く用では無くて持つ用を買ってあげたいのですが紐系がいいのかぬいぐるみ系がいいのかあまり良く分からなくて。。💧
この時期こんなおもちゃ買ったよ!とか
こんなの買ってよかったよ!って言うのあったらぜひ教えてください😭🙏🏻
- ちょな🌷(17)(6歳)

mou
王道ですがオーボールがオススメです😊
月齢が低くても手で掴みやすい形状ですし、寝っ転がって遊んでいて万が一顔に落ちて来ても軽くて安全ですし、口に入れても尖った箇所がないので安心です( ・ᴗ・ )
ラトルだとどうしてもよだれまみれになる度に洗濯などしなくてはいけないので、サッと消毒出来るのも手軽でした!
私も娘に最初に買ったおもちゃがオーボールでしたよ☺️

退会ユーザー
タグがいっぱいついてる布のボールとかオススメですよ⑅︎◡̈︎*
赤ちゃん、タグ大好きです。笑

Hk@vcv/
布絵本は良かったです☺️
ビニールの音や鈴の音、よだれで
汚れても洗えるのでオススメです😊

とたた
そろそろなんでも口に入れる頃なので歯固めはどうですか?
ピジョンの歯固めは今でもお気に入りです🌼

もっち
なんでもつかんで舐めたがるので歯固め買いました。いつもハムハムしてます(*^^*)

★
なめられ太郎ですかね?笑

ごま
なめられ太郎、コンビのタグが沢山ついてるボールなどがお気に入りでした♡

はじめてのママリ
定番ですがオーボールおすすめです!
なんといっても洗いやすいし、上の方も書いてますが顔に落としてしまっても痛くないのが安心です!
皆んな持ってるのには理由があるんだなあと思いました😂

ちょな🌷(17)
皆さん、たくさんありがとうございます💖
とても参考になりました😊🙏🏻
旦那と相談しながら買うもの決めたいと思います✨
コメント