![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
私はリッチェルの離乳食セットE使ってます!
便利ですよ😊
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
ハンドブレンダーは必須です!
あとは、離乳食用のシリコンスプーンくらいですね\( ˆoˆ )/♡
離乳食初期は食べ物がすり潰してあれば大丈夫なので、ブレンダーさえあればご飯は出来ますし、口の中が傷つかないよう、シリコンスプーンを用意すれば大丈夫です!
うちはブラウンのハンドブレンダーと、ピジョンのシリコンスプーンを使っていました♩♡
すり鉢などで手作りするのも良いですが、作り置きで冷凍する時や、量が増えてきた時に全く役に立たないので、あまりおすすめしません(´;ω;`)
-
ママリ
やっぱりブレンダーは大活躍なんですね(^^)確かに多い量作る時には必須になりそうですねー😊
スプーンはシリコンですね!!さがして購入しますー!
ありがとうございます😊- 5月23日
-
おかゆ
虐待や育児放棄が目立つ世の中で、こんなにも、お子様のことを考えてらっしゃるお母様がいると、大変励みになります( ^ω^ )♡
無理のない範囲で頑張ってくださいね!
離乳食作り、とっても楽しいですよ♩♡- 5月23日
-
ママリ
ありがとうございます😊
はじめての育児で悩むことも多いですが、やっぱり我が子は宝物です✨
私もこっこさんのように、楽しく離乳食作りできるようにやっていけたらいいなぁと思います✨
ありがとうございました!- 5月23日
![えびりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびりん
わたしはセットは買わずブレンダーにしました😊
鍋で野菜煮込んで、容器にうつしてブイーンでおしまい😊
最初の2ヶ月はとても活躍します💓
離乳食をストックせずその都度作る予定ならセットがいいのかなと思います。
あまり参考にならずすみません😭
-
ママリ
ブレンダーはやっぱり必須ですね!種類や量が多いと便利そうなので見てみますー(^^)
ありがとうございます😊- 5月23日
ママリ
ありがとうございます(^^)
いろいろあるので使いやすいの探してたんですー!調べてみます😊