![1983ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
地域的にカバーしてくれるか分からないんですが、サンホームというハウスメーカーさんで建ててもらいました。良かったですよ。
![TOMAま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TOMAま
うちは個人でやられてるホームワークキタカミってところで建てましたが、満足してます😊
個人経営なので、よく聞く有名なホームメーカーのように連絡が行き届いてなかったとかの不具合はなかったです!最近だと白山台にあるgramの設計をやられていました🙌
知り合いが広告で安く建てれるっていってるホームメーカーさんで建てましたが、ほぼ値段変わらない感じでした。
-
1983ゆっきー
早速ありがとうございます!
個人経営だとアフターとか数10年後のこととか気にはしなかったですか?
私たちは土地探しからなので、土地によって総額がかわってはきますが、建物と外構で2000万くらいでおさめたいなぁと思ってるんですが、無理な話なんでしょうか?- 5月23日
-
TOMAま
旦那の上司がそこで建てたと紹介してくれて、上司の家もみてみてよかったので特にアフターとか気にしませんでした!一度旦那が壁に穴開けたことありましたが、無料で直してくれました😅引き渡しの時にキッチンの扉に傷が付いていましたが、それもすぐに交換するようにしてくれました!
うちも土地からですが、その方の紹介で決めましたよ😊
どのくらいの家にするかによるとは思いますが、お話聞くだけでも損はないのかなと思います!- 5月23日
-
1983ゆっきー
詳しくありがとうございます!ネットで調べて、旦那にも相談して話を聞きに行きたいなぁと思います!
- 5月23日
-
TOMAま
私が聞いた話では、有名なホームメーカーさんだと、コンセント1ヶ所つけるのに何円みたいな加算制?みたいでつければつけるほど高くなっちゃうみたいです😣
とてもいい方なので、興味あればお話だけでも聞いてみてください✨
直接話しにくいなら言ってくだされば連絡とってみますので😊- 5月23日
-
1983ゆっきー
ありがとうございます‼️
今話してるところは、坪単価での計算でどこも私たちにしたら高いみたいで。キタカミさんは坪単価いくらとかですか?
もし、何があった時はご相談させていただくかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いします!- 5月23日
-
TOMAま
いくらかは忘れてしまいました😭遅くなると思いますが、書類とか見てわかったらコメント書きますね!
満足いく家が建てられたので、是非おすすめしたいのでなんでも聞いてください🙆♀️- 5月23日
-
1983ゆっきー
ほんと後悔したくないので、TOMAまさんのように満足できるところで建てたいです‼️もし、いくらかわかったら教えてください😊
- 5月23日
-
TOMAま
今資産運営の紙見たら、建物が税込1,836,000円で、土地が5,500,000円でした!家は37坪ちょいあって、駐車場は4台〜5台くらいとめれます😊
予算は月いくらくらいの支払いが理想は伝えて借り入れの金額決めました!
後から追加でお金かかるってことはなかったです✨
安く建てれるところは木材をある程度決まった大きさで切ってあるから安いって言っていました!- 5月24日
-
1983ゆっきー
早々とありがとうございます‼️37坪でその土地の広さでその値段!とっても良心的でとても魅力的です✨
土地も探していただけるんですか?追加もないなんてほんといいですね!
ちなみに、お家の断熱とかランニングコスト面はどうなんですか?
色々質問しちゃってすいません💦- 5月24日
-
TOMAま
土地は安くしてもらったってのもありますけど、ギャロップ不動産ってところの土地紹介してもらって、多分仲介料かかってないはずです!
有名なホームメーカーだと追加あるって聞きますよね😭
断熱とか特別こんなことやってますとかはなかったですが、やりたいこと言ってみれば相談にのってくれると思います!うちも色々相談してやりたいことやりました!- 5月24日
-
1983ゆっきー
ほんとたくさん情報ありがとうございます!6月の旦那の休みがわかったら、連絡してみようと思います!
- 5月24日
-
TOMAま
ぜひ連絡してみてください!旦那が新築の壁に穴開けたところの人の紹介って言えば、もしかしたら待遇してくれるかも…?です😊
- 5月24日
-
TOMAま
そしてグットアンサーありがとうございます✨
いいホームメーカーさんと出会って、ステキなお家を建ててください☺️- 5月24日
-
1983ゆっきー
ありがとうございます😊
早く満足いくホームメーカーさんと出会い、満足できるお家を建てたいです‼️- 5月25日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
県南なら、タナカホームが安いかと。
1000万円くらいで知人が建ててました!
-
1983ゆっきー
コメントありがとうございます!自由設計でそのくらいですか?ちなみに、私たちは二階建てで32〜35坪くらいをとおもってます!
- 5月23日
-
もも
自由設計かはわからないです、すみません😅
30坪くらいで1000万円くらいだったと言ってた気がします。- 5月24日
-
1983ゆっきー
30坪でその値段はやすいですよね!
- 5月24日
-
もも
安すぎますよね😅
タナカホームのサイトでも、1000万円台から新築!ってうたってるくらいなんで、そのぐらいなのかもです。- 5月24日
-
1983ゆっきー
一度行ったことありますが、ちゃんと話し聞いてみればよかったです😅
- 5月25日
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
こんばんは!
ちょうど、家を建てようと八戸にあるハシモトホームで話を進めているところです!
いろんなところを見たんですが、安さだけならサンエムってところが安かったです🏠
白山台の700万くらいの60坪以上ある土地+注文住宅で3000万以下で見積もりもらいました!
ただ、設計士さんがあまりいい印象がなかったのでやめました😅
あんまり説明を詳しくしてくれる感じでもなく、聞かないと答えない。分からないことは、インターネットにも載ってるよ。って感じの対応ですね。。
安く建てれるなら、自分たちで調べて、なんでもやる!って方ならいいかもしれません🤔
あとは、田中ホームですかね。
四角いキューブ型の間取りに部屋を割り当てて1000万の家を建てるって感じですね。
もちろん、注文住宅もやってて
間取りと見積もりを1〜2週間くらいで出してもらえるので、お話聞いてみるのもいいかもしれません😊
-
1983ゆっきー
コメントありがとうございます!
ハシモトホームはお値段的にどうですか?
サンエムはそれこそ来月にお話を聞きに行こうと思ってました!いい印象がなかったんですね…私たち、土地探しからなんでなるべく安い土地を探していたので、サンエムの白山台がめっちゃ魅力的なんですよね。
ちょっと不安ですが、白山台の土地が気になるのでとりあえず行ってみます。
タナカホームも一度だけ行ったことがあるので、自由設計で見積もりだけでも出してもらうのも手ですね!- 5月25日
-
れもん
ハシモトホームは、田中ホームで出してきた見積もりと変わらない印象でした!
なので、高いって感じではなく
普通?って感じ?ですかね😅
ハシモトホームに決めた理由ですが、自社の火災保険があり、10年で15万と安く、細かく税金やら手続きやら安心、納得するまで自ら説明してくれたので決めました✨
田中ホームも、営業さんは印象良かったんですが、火災保険がセコムで1年3万〜4万で、高かったのと、33坪で3300万以内の設計をお願いしたのに35坪の3400万以上の設計を出してきて、話しが違うというか、聞いてないんだな😱って事がありました😅💦
サンエムで、担当していただいた
設計士さん2人が、口数が少ない方で沈黙がかなりあったので、聞きたいことはこちらからいっぱい聞いたほうがいいですよ!- 5月25日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
すみません、私も家を建てたくて工務店やらホームメーカーやら悩んでたのでコメントします!
1983ゆっきーさんはもうどこにするか決めましたか?安くて断熱材がしっかりしてるところで考えてたのですが、特に決定打がなく、この投稿チラチラ見てました😂💦
-
1983ゆっきー
コメントありがとうございます!
私たちは今、Jホームさんがいい土地をみつけてくれて、家の性能もいいので悩んでいます。悩んでいるのは金額で…
払っていけるか不安が拭えなくて…💦
ちなみに、はるさんはどちらをみてまわってますか?- 6月10日
-
はる
Jホーム高いですよね💦
私は一条とかアイフルホームとかたいていのハウスメーカーは色々見ました!
でも個人的にハウスメーカーより工務店希望で(なんとなくです笑 ハウスメーカーより安い気がして…)
明日ヤマト設計工房、キタカミ、ユタカ工業を見てみようかなと思ってます!
ここは嫌だなとか
ここ気になるとか
何か印象的なところってありました?- 6月10日
-
1983ゆっきー
私たちは一条、大進、サンエム、たなかホーム、レガロホーム(ここはおすすめしません)、Jホームを見ました。Jホームも高いですが、大進より安く見積もりは出てます。
ちなみに、はるさんは何坪くらいの予定ですか?
一条は高すぎて手が出ませんでした。
たなかホームは個人的に断熱が足りないなぁと思いました。
サンエムさんはまだ一回しか話は聞いていないのですが、欲しい地区に安く土地があったのと、自由設計ができるので気になってます。
レガロホームは標準装備や性能はおそらくめっちゃいいんですが、担当者が合わなくてイライラしてしまいやめました。
Jホームはおおまかな希望しか言ってないのに、最初に出してくれた間取りがまさに私のやりたい間取りだったんです。土地も日当たりも良く角地で広さも十分あり、特に旦那が欲しがっていて、また担当者も良くて。あとは土地をどこまで安く交渉してもらえるかなんですよね…わがまま言い過ぎなのかもしれませんが💦
キタカミやユタカ工業も気になります…があまり見ていくとますます悩むし、いい土地がなくなったら嫌なので、Jホームで決めようかなぁと旦那と話してました。
でも、もし明日行ってキタカミやユタカ工業さんのいいお話なにかあったら教えてください。- 6月10日
-
はる
35坪くらいがいいのかな?と思ってます。
そこらへんも具体的には決まってなくて土地があるのでその範囲内にできればいいなって感じです!吹抜けだけは譲れないって感じですね💦
私は一条、アイフルホーム、タナカホーム、ユニバーサルホーム、グリーンホームズ、パルコホーム、小幡建設を見ました!
小幡がいいなと思ったのですが、展示会が二世帯住宅だったり美容室兼自宅とかなので参考にならず…って感じでした。
秀和住建とナッツ設計工房もなんとなく気になってますが、明日は回れないので別日に行ってみようかなって感じです!
明日行ってみて雰囲気とかお伝えしますね😊!
何か気になることとかありますか?聞いてきますよ✨!- 6月10日
-
1983ゆっきー
うちも35坪くらいで考えてました。今はもう旦那がJホームの土地と建物が気に入ってしまい、土地も逃したらまたいい土地が見つかるか分からないので、これで決まりそうな感じなんです。他ももっといい条件の工務店やらホームメーカーがあれば探したいところですが…
私もJホームは好きな間取りになってるので決めたいなぁと思っているんですが、月々の支払いがこれでやっていけるのかが不安で…
今育休中で来年の四月に復帰するんですが、保育園代二人分とかどんな家計のやりくりになるかわからないため。でも、早く自分たちの生活拠点を決めたいのもあり。
みなさん、どのくらいの住宅ローンでやりくりしてるのかなぁとつくづく思っちゃいます…- 6月11日
-
1983ゆっきー
あっ、ちなみにあたしの知り合いはユタカ工業さんでほんとは建てたかったって行ってましたよ!いろんな工務店ご存知でうらやましいです。うちらそれもほとんど知らなかったので。キタカミも行ってみたかったです…
- 6月11日
-
はる
昨日いろいろありナッツ設計工房とキタカミ行ってきました!
ナッツは凄く丁寧に教えてくれて、家を建てることに漠然としかなかったイメージも1から事細かく教えて頂きました!金額も気にならない感じでした。
旦那が気に入ったのでナッツになりそうな気がします!
キタカミもよかったです!
1人で全部やってるので依頼側の情報を全部把握してくれて話が早いです!あと頭の回転が速いというか頭がいい人、器用なんだろうなと思いました!職人さんぽいイメージでした。
1人なので人件費もかからず安く済むと思います。
でも結局1人なので月1件の着工らしく、完成までには時間がかかると思います。あと施工例や完成見学会がないので具体的なイメージがわかないのと、具体的なイメージが決まってる人でないとダメな感じでした。人としては悪くないんだろうなと思いますが、私達のところみたいにイメージも決まってなく漠然とした家建てたいだけだとちょっと…みたいな感じでした💦
はじめにナッツ設計工房に行ったのでナッツがとてもよかった印象でしたが、キタカミ先だとまた変わってたかも知れないです!
キタカミは押売りとかも特になく、紹介のみで受け付けてる感じでした、こっちが聞いたことにのみ答えてくれるって感じでした。
ユタカ工業は時間なく今度行く予定です!- 6月12日
![1983ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1983ゆっきー
ナッツ設計工房は初めて聞きましたが、ネットで見てみると良さそうですね!それこそ、ナッツ設計工房さんやキタカミさんのほうが安くいい家を建てれそうですよね!
ほんと土地がある方がうらやましいです💦
お互い満足のいくお家建てましょうね🏠
1983ゆっきー
早速ありがとうございます!どういう点がよかったか、簡単でいいので教えてもらえたりしますか?
しろくま
価格と、見学会で実際のお家を見た感じで決めました。設計士さんとしっかり話す時間も持てて良かったです。
建物は2000弱で建ててくれました。注文住宅でその価格は結構安い方だと思います。
1983ゆっきー
自由設計でそのくらいだと私たち的にはかなり嬉しいです!ちなみに、そこは坪単価いくらとかで値段が決まるかんじですか?
しろくま
どうやって価格が決まったかは覚えてないんですが……ゴメンなさい。
でもあらかじめ予算を伝えたら、そこから出ない範囲で設計してくれました。オプションで金額が膨れ上がって……とかは絶対ないですよ。
ちなみに我が家は無印良品のもので統一したので、何の装飾もないオーダーでしたが(たぶんハウスメーカー的にはおいしくない) 何も勧められませんでした。
1983ゆっきー
サンホーム調べたことありました!津軽地方が中心みたいですね…
予算内でやってくれるってめっちゃいいですね!
ちなみによろしければ何坪のお家ですか?
しろくま
何坪だったかな……ちょっと分からないです😅
でもコンパクトな部類だと思います。