※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayko
子育て・グッズ

生後11日目のうちの子、ミルク飲んだ後はほぼしゃっくりするんですが…これって大丈夫なんでしょうか…😥??

生後11日目のうちの子、ミルク飲んだ後はほぼしゃっくりするんですが…これって大丈夫なんでしょうか…😥??

コメント

しぃ

うちの娘もしょっちゅうしゃっくりしてました!今でもしますが。(笑)
入院してるときにおしっこしてからだ冷えたりするとしゃっくりでたりするよ!でも
大丈夫だよ!って教えて頂きました(^^)

  • ayko

    ayko

    コメントありがとうございます♡やっぱり冷えると、しゃっくりが出やすいんですかね😣💦
    病院の方がおっしゃるなら間違い無いですよね(๑ ́ᄇ`๑)
    ありがとうございます❤

    • 3月12日
あきでっぱー

おはようございます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
うちの子も母乳ですが、生まれた時からほぼ毎回しゃっくりしてて、たまに苦しそうにしてたので、1ヶ月検診の時に先生に聞いてみました。
そしたら、
しゃっくりが出やすい子と、そうじゃない子がいるんだよね。
って言われました(´•_•` )

ミルクの子は、ゲップが出れば大丈夫だそうです!!

  • ayko

    ayko

    コメントありがとうございます🎶
    出やすい子とそうじゃない子がいるんですね😳‼️
    ゲップも苦手ですがオナラで出る子もいるので大丈夫と言われて気にしてなかったです😢

    • 3月12日
anuenue

ゲップが出なくてしゃっくりになることありますよ〜!
うちはお腹にいた時からしゃっくりをよくする子でした(●'ᴗ'σ)
だんだん回数も落ち着いてくると思いますよ♡

  • ayko

    ayko

    コメントありがとうございます🎶
    ゲップが苦手でほとんどでないので、コメント読んで、なるほど!!と思いました(∗•ω•∗)
    私もまだ赤ちゃんがお腹に居る時またしゃっくりしてるーって事が多かったので、出てきても多くて少し心配になりました😅💦

    • 3月12日
ごまちー

しゃっくりは横隔膜?がまだちゃんと
発達してないからよく出ると聞きました。
なので大丈夫ですよ。

  • ayko

    ayko

    コメントありがとうございます🎶
    まだカラダのいろんな部分が成長中ですもんね♡
    たまに苦しそうなので心配ですが大丈夫であれぱ安心です😍

    • 3月12日
りぁmama

生後すぐしてたし、今もしてますよ!

暖めてあげるといいみたいなので抱っこしてました。
今はそのままにしてますけど(笑)

  • ayko

    ayko

    コメントありがとうございます🎶
    生後すぐしてたんですね☺‼️
    おなじですね\( ˙▿︎˙ )/
    気にせずに寝かせておこうと思って寝かせててもかなり大きなしゃっくりなので心配になりました😅💦
    私もそのままにする事に慣れていきます♡

    • 3月12日
deleted user

完母ですがうちもよくします!
吐き戻しに繋がるのでしばらくは様子をみますが、そのうち止まるし…とあまり気にしてなかったです(•ө•)♡

  • ayko

    ayko

    コメントありがとうございます♪♪
    やはりあまり気にされないんですね☺✨私も気にしないで慣れていこうと思います❤

    • 3月12日