
コメント

しろしろ
私は飲ませてます。よく出される薬ですし、私自身が中耳炎こじらせて片耳失聴しちゃったので、中耳炎がこわくて。。😓
どんな薬にも副作用はありますからね。飲ませるにしろ飲ませないにしろ、納得しておくことは大事ですよね!
しろしろ
私は飲ませてます。よく出される薬ですし、私自身が中耳炎こじらせて片耳失聴しちゃったので、中耳炎がこわくて。。😓
どんな薬にも副作用はありますからね。飲ませるにしろ飲ませないにしろ、納得しておくことは大事ですよね!
「子育て・グッズ」に関する質問
スプーン・フォークを未だに使えません😰 もっぱら手づかみか食べさせてます😔 10ヶ月くらいから食卓にスプーンを出すようにしてましたが、市の発達相談に行ったところ 「まだ出さなくて良いよ、今は咀嚼と噛みちぎる練習…
4歳の女の子を育ててます👧🏻🫧 うちの子はしっかりとプリンセス、プリキュア等 フリフリ系を好きになってくれました😂😂 最近、しまむらにアナ雪等のコシュチュームがありますね🙂↕️ それらを買った際、いつ頃着せ出かけてい…
生後3か月 4か月 5か月 6か月 7か月ごろのかた! またすぎてもその頃何着てたか覚えてる方! もし良ければ子供さんの服のサイズと オムツのサイズ(テープorパンツ)を教えていただきたいです!🙇♀️ 生後3ヶ月の女の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パピコ
今日別件で小児科に行って薬のことも相談できました😃
小児科の先生も大丈夫だけど一応という感じで、症状に合わせた別の薬を処方してもらえました😃
やはり納得することは大事ですね。
ありがとうございます😃
しろしろ
良かったですね!お子さん早く良くなりますように☺️