
1ヶ月の娘を混合で育てています。母乳が少ないため、ミルクをあげています。最終的には80ccのミルクを昼夜飲ませています。母乳の増加は見込めず、ミルクの量について相談です。
混合でやってらっしゃる方にお尋ねしたいことがあります。
現在、1ヶ月ちょっとの娘を混合で育てています。
泣くときはその都度、母乳をあげてますが、
あまり出ていないせいか満足せず、
乳首を離すとまた泣き始めます。
母乳は生後3週間の頃、40弱g程飲んでいました。
最初の頃はミルクを40cc足していたのですが、
夜起きる間隔が短くなったのもあり、
病院へ相談すると80ccまで増やしてOKと言われたのですが、
いきなり増やすのも怖かったので
夜のみ60ccに増やしてあげていました。
その後日中も60ccに増やし、
最終的、現在はミルクを80cc作り、
昼夜共に飲む分だけあげています。
今後のミルクの量をどうすべきか、
母乳は今後増えることはなさそうなのでどうすべきか、
どのような形で進めていかれましたか?
ミルクの量は多いですかね?
- ゆ
コメント

みー
わたしの子供は、よく飲む子なのに私があまり母乳がでずに6ヶ月半で断乳しました。
産後の入院中にミルクを足してもらい80cc飲んだこともあります。
ミルクの量に関しては、病気の人があげて良いって言われている量で問題ないと思います!
お子様が順調に成長されているのであれば大丈夫だと思いますよ!

mii
混合です!
私も母乳の出があまり良くなく、生後1ヶ月半までおっぱい左右10分の後ミルク80あげてました!
1ヶ月半経った頃に体重測ったら、
50g/日の体重増加だったのでミルク多いかな?と思って、現在はおっぱいの後ミルク60あげてます!
体重増加で判断するのが1番いいと思います😀
私は母乳を少しでも増やしたくてたんぽぽ茶飲んでます!
しばらくミルク60で様子見して、体重増加によって増やすか減らすか判断しようと思ってます💡
-
ゆ
なかなか母乳が出ず、ミルクはどうしたらいいのか悩んでいました💦
体重を目安にですね、今度測りに行ってみようと思います✨
わたしも母乳出るようにたんぽぽ茶飲んでみようかな☺️- 5月23日
ゆ
なかなか母乳が出ず、
ミルクとの調整に悩んでしまって💦
順調に成長はしてますが、
最近は体重を測ってないので、
今度測りに行ってみようと思います!
病気の人があげていい量とはどんなものなのでしょうか。
みー
申し訳ありません。
病気ではなく、病院の人達ですね。
母乳って、どれぐらい出ているのかわからないですもんね。゚(゚´ω`゚)゚。
混合でも問題ないと思います!
ゆ
いえいえ、ありがとうございます。
しばらく80で様子みて行こうと思います😊