※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao
産婦人科・小児科

大阪市鶴見区や大東市、城東区で駅近の小児科を探しています。赤ちゃんのワクチンやかかりつけ医を探しています。

大阪市鶴見区で出来れば駅近で
小児科を探しています。
どこかおススメはありますか?
大東市や城東区でも駅から近ければ教えて頂きたいです。

これから赤ちゃんのワクチンや、かかりつけ医を
探したいのでよろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

yu--i^^

旭区になるんですが中野こども病院いいですよ!!
最寄り駅は新森古市になります!
深夜でも急患で診てくれますし
診察もネットで予約出来るので便利です☺️
院内も綺麗で授乳室が別にあるので利用しやすいですよ☺️

  • nao

    nao

    めっちゃいいですね😳✨
    しかも最寄駅まで教えて頂き
    とても助かります❗️
    授乳室やネット予約も便利そうですね❗️
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月24日
りんご

鶴見区駅近なら、横堤駅の磯川医院人気ですよね😊
上記のコープおおさか病院と中野は一般診察と予防接種の時間が別れているから安心感があります。
私は最初の方は米田産婦人科で予防接種打ってました。妊婦さんが多いし、病気の人いないので安心ですが、待ち時間が長いのがデメリットです。結局、一般診療と予防接種の方関係ない家の近くの小児科に行くようになりましたが笑💦

  • nao

    nao

    そうなんですね!
    まだ20日に産んだばかりで
    助産師さんに家の近くの小児科を
    探した方がいいと言われたのですが
    車の運転が出来ず、
    ペーパードライバー講習に行くまでは
    電車で連れて行くことになりそうなので…💦
    お恥ずかしながらどこにどんな病院があるかサッパリでした😱😱

    それぞれのメリットデメリット教えていただきありがとうございます😊✨✨

    • 5月24日
jamjam

城東区の鴫野駅近くにある、にのみやこどもクリニックおすすめです☺️

今まで鶴見区の吉田こどもクリニックに行ってましたが先生に質問してもそっけない回答であまり親身になってもらえず不満だったので😭
予防接種でバタバタしてたからかもしれませんが毎回そんな感じでとにかく数をこなすのに必死であまり話も聞いてもらえず‥💦

思いきってにのみやこどもクリニックへ変えてみました。
わからない事や気になる事を質問しても優しく丁寧に返答してくれますし好印象でした☺️
ここもネット予約可能のようです✨

  • nao

    nao

    混んでいるとそういう感じに
    なってしまうんですかね…
    初子なので何も分からず
    聞きやすい先生がいいので
    ご意見参考にさせてもらいます❗️

    ありがとうございました😊✨✨

    • 5月24日