コメント
ママリ
はい、今本審査を終えてこれから締結するところですが😊
ソニー銀行
住信SBI銀行
楽天銀行
の本審査が通り、ソニー銀行で話を進めています。
ママリ
はい、今本審査を終えてこれから締結するところですが😊
ソニー銀行
住信SBI銀行
楽天銀行
の本審査が通り、ソニー銀行で話を進めています。
「住宅ローン」に関する質問
保険について、見直しのアドバイス頂きたいです! 23歳女性公務員です! 主人名義で住宅ローン組むので、私が死んだ時のために少し手厚くしたいです! 【コープ共済】 月/1200円(大学生協→社会人コース) 入院日額1万…
住宅ローン 変動金利 利率が変更になったりするとハガキでお知らせがきますが 変更がなくても(前回と変わらなくても) お知らせってくるのでしょうか? 旧利率と新利率が同じ数字ってことは変わらないってことですかね…
年末調整について教えてください! 今年1年の私の収入が90万円ほどの予定です! 税金引かれてないし、医療保険や住宅ローンの控除の申請はできないですよね?🤔 住宅ローンは夫婦で組んだので、住宅ローン控除の提出する…
お金・保険人気の質問ランキング
プーさん🐻
火災保険ってどうしましたか?
楽天銀行を考えているのですが、ソニーにした理由を教えてください💗
ママリ
火災保険は、ソニー銀行の1番安いプランで考えています🙂
ちなみに団信も、無料でつけられる団信50というプランで、がん診断で残金が半額になるものです。
団信100なら、がん診断で残金ゼロになりますが、金利が上乗せになるので…💦
主人いわく「団信は降りるのどうせ厳しいから、おりるかどうか分からんものにお金かけなくていい。蓄えはあるし、何でもかんでもカバーされてなくていい。」とのことです…🤔
楽天銀行は、会社役員以上だと金利上乗せで0.9%台になったので、やめました😅
ソニー銀行は、自己資金10%入れて金利0.457%でした。
自己資金なしのフルローンなら、金利0.557%になります。
ローン総支払額、住宅ローン控除受取見込額を計算して、1番お得なソニー銀行0.457%で進めています👍🏻
↑の計算は、ソニー銀行のホームページや、住宅ローン控除シュミレーションサイトで簡単にできます😊
プーさん🐻
そうなんですね!
シュミレーションやってみます💗