
コメント

る
トイトレではないですが、新生児の頃からおまるでおしっこを受けていて、腰が座ってから今までウンチは90パーセントくらいトイレで成功してますよ!
私自身が全部トイレで!って感じできっちりはしてないので、おしっこは朝とお昼寝の寝起きとウンチ出るかな?って時にトイレ連れて行ってでてます。他はまだ普通にオムツにしてます😂たまにさっきのおしっこから時間あいてるけど、まだオムツ濡れてないな…って時はダッシュでトイレに連れてけばほぼおしっこ出ます!
まだ11ヶ月でガッツリオムツもしてるので成功とかはないですが…😅
ちなみに補助便座は5ヶ月ころからバンボの補助便座使ってます!その前まではホーローオマルでした。

もな💅🏻
成功の基準がわかりませんが、1歳未満ではひとりで服を脱ぎ着することはできないので完了は難しいですよね…
-
まーみー
質問の仕方が悪くてすみません💦
1歳未満からスタートして、トイトレ完了は1歳過ぎでも大丈夫です。
早期にオムツが外れた子って意味です。
自分で服脱いだり、完結しなくても、トイレ行きたい〜ってアピールしてくれて、トイレに座らせたらしてくれるならそれで🆗です😅- 5月23日
まーみー
コメントありがとうございます😊
絶対にオムツ外すぞ!って感じではなく、なるべくトイレ→徐々に外れていくって感じが希望なのでお話聞けてありがたいです🙌
新生児からおまるってすごいですね!
助産師さんの勧めとかでしょうか?
その月齢で連れていかれたら出るってすごいです✨
ウンチは気張るし、食後に出るのでなんとなくわかってきたんですが、おしっこは全然掴めずです😂