
コメント

ま
親から名前に込めた想いを伝えてもらうとその名に恥じない生き方をしようって、物心ついたときに思いました!キラキラネームの子は、、改名する子もいるくらいだからかなり人格に響くなって思います😭

ちゅる(29)
幼稚園で働いてて
たくさんのお名前の子と出会いましたが、
少なからずあるような気がします(笑)
やんちゃな子や手のかかる子は
今風?というかお洒落な名前だったり、
おしとやかな子とか控えめな子は
可愛らしい名前だったり!
結論から言うと、両親に似ます!(笑)
やんちゃな子の親ってなんとなく派手だったりするので😂
必ずしもそうであるわけでないですが、
私の働いてた園はそうでした(笑)
-
あゆみ
やはりあるんですね✨
不思議ですね✨
私の上の子は凛としすぎてしまったかもしれません。笑🙌🏻
下の子は花が入るのですが生まれた時から楽な子でふんわりしてます笑🌸- 5月22日

りぼん
あると思います(´ヮ`;)
私自信が、
男の子に使う様な漢字が入った名前なのですが、
男兄弟がいなかったこともあり、
本来は一般的に男性が経験するような苦労を沢山していると言われた事があります💧
なので、
娘は女の子らしい人生だといいなと思い、
ひらがなの名前にしました(´ヮ`;)
-
あゆみ
私も男みたいな名前なんです!
必ず男性と間違われます🥺
10代の時は嫌で嫌で絶対改名しようと思っていましたが今は気に入っています✨ひらがなの名前かわいいですよね✨♡- 5月22日

ひよこ
多少は影響はあるかもしれませんが、やっぱり両親に似るのではないでしょうか😅
環境もありますしねー
今は検査で性格がわかりますし遺伝って大きいきがします(^^)
上の子はやはり私と旦那の両方に似ています笑😂
-
あゆみ
そうですよね😋🙌🏻
私も自分と皆様の意見聞いてみて
生きてきた環境8割名前2割?から(だいたいですw)かなあって思いました♡✨遺伝はありますよね!
わたしはおじいちゃんと見事に隔世遺伝してて、遺伝にはほんとに悩まれます!笑🙌🏻母、おじいちゃん共にボケているので笑🙌🏻
どちらにも似てるんですね😍
そんな風なの素敵ですよね😍🌈- 5月22日

てぃむ
名前は多少なりとも性格とか関係していくと思いますね*
名前の響きを大切にして、子供の名前考えましたし!!
名前も漢字も私が考えた案で旦那に許可頂きました*笑
名前って一生もんなので、真剣に考えますよね!!
キラキラネームや、当て字や、難しい漢字を入れたりはしたくないので、誰でも読めて読み間違いない名前にしましたよ*
-
あゆみ
響きを大切に✨
素敵な名前なんでしょうね♡
旦那さんも気に入ったんですね😍♥️
めっちゃ考えました!🙌🏻
名付けが好きでこんなことまで考えてしまい質問しました✨
ありがとうございます!🌸- 5月22日

そうくんmama
同じ学年に凛ちゃんと居ました。
その子は、どちらかというとリーダーシップのある子でした🙂
部活のキャプテンや体育祭のリーダーをするような子です☺️
周りをまとめるのが上手で、誰からも好かれてました😊
-
あゆみ
凛ちゃんそんな子だんたっですね✨
名前って色々ありますよね!🌸- 5月22日

名無し
私は初めての子供だったので悩みに悩んで、姓名判断と漢字の一字一字の意味も調べて名付けました。
キラキラネームでもない普通の名前ですが、私たち親の愛情がたっぷり詰まってます😍
-
あゆみ
ほんとですよね💗💗💗
愛情たっぷりって、それが一番大切かもですね✨
ありがとうございます♡✨- 5月22日

ひったんママ
今の時点で言うとその名の通りに生きてる5ヶ月です😁❤️
ひなたって名前なのでにっこっと笑って暖かいです❤️
ただ、漢字通りに行くと
どうなるかなーって感じです🤣
-
あゆみ
ひなたちゃんそうなんですね✨♥️♥️笑って暖かいとかもう最高ですね✨♡
これから先は確かにまだまだありますもんね!笑
でも今そうならそういうのあるんでしょうね✨- 5月22日

❤︎男女ママ♡
少ながらずあると思います
私今まで「大」「太」のついた名前の子でチビもしくはガリガリにであったことがありません😂
ふとしくんは、大人になって、がんばって痩せたってのは一人いますけど⑅︎◡̈︎*
-
あゆみ
あー!笑
考えたらどーだろー!そうなんですね!笑🙌🏻面白いです!笑🌸
ありがとうございます✨- 5月22日

まぁたん
海外の実験で、4人くらいの写真を出し、この中で〇〇さんはどれ?と全く面識のない人に聞いてもかなりの確率で当てることができたっていうのを見たことあります!
その実験を見てから名前と顔や性格、雰囲気は関係してくるのだろうなと思っています😊
-
あゆみ
それめっちゃ面白いですね!
見たいです!✨
ありがとうございます✨
あるんですね😍💗- 5月22日
-
まぁたん
面白い実験ですよね!
たしかにキャバとかホストの源氏名って顔と合ってなかったりするような気がします😂- 5月22日
-
まぁたん
ドリアン・グレイ効果
と言うそうです!- 5月22日
-
あゆみ
ホストとかキャバ嬢は
もう架空の名前が多いですもんね🤣
誰だよってなりますよねw
ドリアン・グレイ効果!
情報ありがとうございます!
そういうの大好きです😍👍🏻- 5月23日

ぴよぴよ
関係しそうと思います!☺️
わたし自身の話ですが、
母が名づけてくれました。
母とわたしは漢字一文字ちがいの名前で、読みが50音順で母の一つ前になります。(わかりにくかったらすみません😂)
込められた意味は『母よりも一歩先をいく女性になってほしい』とのことでした。
小学生の頃に由来を聞いてから、
頭の片隅に、なにをするにもずーーっとそれを意識していた気がします。
特に、母子家庭だったこともあり母がすごく自立した女性だったので、いつも母のような女性を目指して生きてきました!
自分の子供にも、いつか由来を伝えてあげたいなぁと思っています💓
ちなみに娘もわたしや母と漢字一文字ちがいの名前にしました☺️

(๑╹ω╹๑ )
親がこういう子になって欲しいと名付けて、そういう子になるように育てると思うので少しは関係あるのかなと思います😉
-
あゆみ
なるほどですね🤫!
ほんとですね!
ありがとうございます!✨- 5月22日

なつみ
私は自分の名前について
こんな風に生きよう!とか思ったことはないです笑
でも自分の子に名前つけるときは
私たちからの1番最初のプレゼントと思って
その子のために考えました♡
ちなみにうちの息子も凛って漢字が入ってます!

ぷー
旦那はまだ性別が分からない時から名前は1個しか考えておらず、しかも女の子が良かったみたいで女の子の名前😅
男の子と分かっても間違いかもしれないから、もう1回聞いてこいと言われたほど😂
結局、男の子だったのですが名前を八(はち)にすると言い出し、新しい候補も出ず最初に考えていた女の子の名前の読み方を訓読みにして付けました。漢字は男の子でも女の子でもどちらでも大丈夫だったので良かったです。
名前の様に育って欲しいです。
ただ、自分の名前の由来を聞かれたらどう答えてあげたら良いか悩みます。
-
莉愛ママ
うちも旦那が昔からあいりちゃんと名付けたいと思っていたようで、可愛い名前だし愛の字で愛のある子になって欲しいと言っていました!私は莉の字を付けたかったので賛成でした!妊娠してすぐの話です(笑)
あとあと聞くと、北斗の拳の主人公でした😅笑 発想は色々とあるかもしれませんが、名付けた子供への思いも色々ありませんか?
どんな子に育って欲しいかを伝えるのが良いのではないでしょうか😊- 5月23日
-
ぷー
旦那は何故その名前にしたかったのかは教えてくれませんでした。
明日、実家から家に帰るので
改めて聞いてみたいと思います。
莉愛ちゃんって可愛い名前ですね☺️- 5月23日
-
あゆみ
旦那さんは女の子欲しくてたまらなかったんですね( ¨̮ )💕!
八!?とは、少し変わってる?かな?
女の子の名前もじってつけたの良いですね💗✨自分の名前の由来聞かれたら…とか想像膨らみますね🤤💗💗💗コメントありがとうございます✨- 5月23日

莉愛ママ
やはり、親の願いが込められていればそのように育っていくと思いますよ!そういう環境で育っているので😌うちもまだ2ヶ月ですが、
莉愛と名付けました!愛を持った子にと♥️
マツリカの字で花言葉に愛想が良いとあるのですが、本当とても笑顔でたくさんの人に愛想ふるまいてて、よそ行きで大人しいですし!凄いですよね💓不思議です
-
あゆみ
莉愛ちゃんとっても可愛い♡
正直女の子ってほとんど可愛くないですか😍!?笑♡
そんな変な感じや、響きの人は少ないし、女の子の名付けすごく楽しかったです😍私は男の子が欲しいです!🥺- 5月23日
-
莉愛ママ
凛花さん 素敵なお名前ですね💓女の子は可愛いです!笑 私も次の子は男の子希望です🙋生意気にならなければ良いですが(笑)
- 5月24日

退会ユーザー
生命力溢れるように…と名付けた息子は、生まれた時から手足をバタバタさせています…笑
キラキラネームではないと思いますが、滅多に見ない名前かなと思っています。🙄
他の子がどうなのかはわからないですが、テーブルをバンバン叩く手は0歳児にしてはかなり強いのでは、と思っています😅
まだ4ヶ月ですが、これからが楽しみです…!
-
あゆみ
4ヶ月で、机バンバンはとっても強い元気な子ですね😍💗😂笑
楽しいです♡✨
これからほんとに楽しみですね✨- 5月23日

スポンジ
私の名前ですが、お寺で「ゆき」と命名してもらって3つの漢字の中から選んだのですが性格が見事にこの字を選んだらこう言う性格になりますって言うのに当てはまってます🙂
わかりやすくいえば、
①女の子らしいふんわり柔らか系
②面倒見よく性格はしっかりものだけど迷う事も多い
③意思をしっかり持つ、自分で切り開いていく系←私はこれです😄
実際は父が同じような性格なので親に似たと言う事なんだろうけど多少は名前も加味されてるんだろうなと思います😊😊
私は3人兄弟ですがみんな名前に入っている字のの意味合いが正しい方向に働いた性格してるなぁと思いますよ😆
-
あゆみ
意思をしっかり持つ!自分で切り開いていく!
なんて素晴らしい!✨
ゆきさんてとっても可愛くて素敵な名前ですね💗🍓わたしすきです🌸😍
三人兄弟で同じ方向なら関係はありがやはり高めですね!✨- 5月23日
あゆみ
確かにそうですよね😳
海外とかは関係ないので日本だけなんですかね🙌🏻不思議ですね🌸