

a.26
ピンクベージュ

a.26
ブラック

退会ユーザー
新婦側ならピンクベージュ
新郎側ならブラックにします
-
a.26
ありがとうございます!♡
- 5月22日

ママリ
親族ならピンクベージュはマナー違反レベルです。可愛いけど特に新郎側なら絶対やめた方がいいと思います。
本当なら黒も避けて、紺か濃いグレー辺りで探すべきかなと💦
-
a.26
マナー違反なんですね・・
無知でした!(;o;)
紺とグレーも色違いであったのですが安っぽく見えそうで(安いのですが)候補から外していました(;o;)
重すぎない透け感のあるブラックを見てましたが探し直しの方がいいですかねぇ( ;∀;)- 5月22日
-
ママリ
招く側・・・という立場なので、あまり目立たない感じが原則です。
本来なら地味なワンピースとかがいいかな?と思うのですが
この黒にするならアクセサリーとか小物でけっこう華やかにしないとお葬式を連想させてしまいます。
ごく稀に黒に敏感な人もいるので、紺があるならそちらの方がいいのかな・・・と思いますが
もし旦那さん側ならお義母さんにも洋装でOKか念のため確認とった方がいいかなと思います。
これプチプラなんですね✨
私も産後旦那の従姉妹の結婚式あるので参考になりました😍
ショールとかも必要ないし着やすそうです✨- 5月22日
-
a.26
下に返信してしまいました(^^;;
ご回答ありがとうございます!♡- 5月22日

a.26
派手にならないように・・ですね‼︎
30歳になり腕はもちろん、膝も出したくないと思って丈感も悪くないかな?と思って絶妙かと思ってました(^^;;
シンプルすぎにも気をつけないといけないんですね!
色違いの紺色は結構明るい感じだったので顔に似合う気がしなかったので少し他にも探してみます^ ^
お義母さんに話すと多分お金出すからレンタルにしてと強引そうなので話せそうにないのです〜( ;∀;)
抱っこもすると思うのでショールだと大変かなと思って袖ありにしようかと思ってます^ ^
購入前にご回答いただいて良かったです!♡
ありがとうございます^ ^
コメント