

ちえこママ
まずスプーンに慣れさせてあげてはどうでしょう?使う予定のスプーンで、母乳かミルクの慣れた味を飲む練習すると抵抗ないかも(*^^*)お白湯やお茶はその後で試してみてもいいかもですね。何じゃこりゃ⁇といぶかしがってるのかも。

すーき
ご家族の食事してる姿見てよだれとか垂らしてますか?その頃が始めどきです☆
その頃は実際に食べなくても食べ物に興味をもたせることが重要(笑)なので、スプーンはフォーク持たせたりしました。
離乳食作るセットのようなものは手元にありますか?
なくても100均などにもある味噌をこすような網付きのものがあればこせるので、赤ちゃんが食べやすいもの作れます!
あとは最初まとめて一週間分作ったりすると思うので、製氷器か離乳食用の冷凍できるケースを揃えられると良いですよ☆

ぐります
ウチは離乳食を始める前にスプーンでミルクを飲ませたり、スプーンで遊ばせたりしてまずはスプーンに慣れさせました。
コメント