![さーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お葬式に何が必要なのか教えていただきたいです。祖母が危篤状態です。…
お葬式に何が必要なのか教えていただきたいです。
祖母が危篤状態です。
取り急ぎネットで明日着で黒のバックと喪服を買いました。
黒ストッキングと黒パンプスと白いハンカチはあります。
袱紗は本日100均で買う予定で、あと必要なのは数珠でしょうか?
ネットで見るとあとサブバッグ、真珠のネックレスと見たのですが必要ですか?
また喪服のワンピースを胸元が花柄レースのようなものを購入してしまいました。
一般的にはいいが親族の場合は無地というのを後で知り、、、ジャケットを羽織るので大丈夫でしょうか?
それとも買い直すべきでしょうか?
香典は私のみお葬式に行くのですが、旦那の名前で持っていくべきですよね?いくらが一般的なのですか?
無知でお恥ずかしいですが、お優しい方教えてくださると助かります😭
- さーな(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
宗派によっても異なると思いますが…一般的にはサブバッグ、ネックレスはマストではないので今すぐの購入は不要と思います。数珠は買った方が良いかと思います。喪服のワンピースの花柄ですが、自分はそこまで気にした事はありません。
香典はご年齢にもよるかと思いますが、一万円〜三万円が相場のようです。4(死)や9(苦)等を連想させる金額は避けます。葬儀後の会食に参加する場合はそれ分を追加して入れます。香典は連盟でなく世帯主のお名前で大丈夫です👌
ちなみに、お葬式前の通夜は極端に言うとどんな服装でも大丈夫です。これは急な出来事で準備する時間が無いくらい急いで駆け付けた、という意味です。ただほとんど皆さん喪服で来ますが…
また、時々孫一同で葬花を購入したりするのでその時が来てしまったらお孫さん同士や親御さんに確認するのが良いと思います。
![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tom
数珠は宗派によって異なりますので
略式のどの宗派でも使えるものを購入するといいと思います😊
サブバッグ、真珠のネックレスはできればあった方がいいかと思います。
サブバッグに関しては、お葬式用のバッグは結婚式同様荷物入らないです💦光沢のない黒無地のものならなんでも大丈夫なので持っておいて損はないと思います。また、ネックレスは他の装飾品は結婚指輪以外つけることができないのであった方が冠婚葬祭使えるので便利です🙆♀️
服装は華美かつ大胆なレースでなければ大丈夫と思います。ジャケット羽織られた方が目立たないので気になるのであればそちらの方がいいかもです💦
お香典は連名で大丈夫ですよ👌祖母様だと1〜5万ですね🤔
さーなさんの年齢や地域などにより金額も違うと思いますので、親御さんに一度確認されるのが一番だと思います😊
-
さーな
数珠にも種類があるのですね!
どの宗派でも使えるものを探してみます🙇♂️
サブバッグもあった方が便利といった感じなのですね!みてみます🙇♂️
金額はその時が来たら親に聞くのが良さそうですね、、、
ありがとうございます😭🙏
とても参考になりました!!- 5月22日
さーな
詳しくありがとうございます😭🙏
前もって準備するのも心苦しいですが、孫が私だけで、お葬式も初めてなのですが、こんな時に親には聞けないので、不安でした😢
教えてくださり本当にありがとうございます!!
葬花の件はまたその時が来てしまったら親に聞いてみようと思います!
ありがとうございます🙏