
コメント

きらきら☆
下の子はあんこは食べてますが、チョコやお団子やアイスはまだあげてません😅
上の子がそれ系を食べるときは息子には他の好物をあげてまだなんとかなってます笑
できる限り引き伸ばしたいなーと思ってますが上の子のように3歳まで全く食べさせないのはきっと無理だろうなと思ってます💦

u
言い訳みたいになっちゃいますが😂
わたしは上の子5ヶ月あたりに下の子妊娠したため異常に自分がチョコとか甘いものとかおかしとかかなり食べていて上の子が普通食になった一歳あたりからわたしが食べてるの見て欲しがってしまい子供用の薄味のお菓子あげてたのですがやっぱりだめでギャン泣きでこっちも体も重いしストレスもすごかったため一歳ごろからちょっとずつチョコとか甘いものあげるようになってしまいました😂
上の子は今では普通に食べていて
下の子も一緒で一歳ごろからやはりわたしと上の子が食べてるの見て欲しがりあげてしまっています😭
本心ではやはりあげたから美味しさ知ってしまい欲しがるし上の子なんていつもしまってあるところ指差しないのにチョコチョコ騒いでます😭
虫歯もきになるしあげたこと後悔今更しています😭
かなり他のお母さんと比べたらそこらへんかなり適当だし
たまにえ!もうあげてるの!?とか
同じ歳くらいの子がいるお母さんから言われたり実母にもいわれます😭
ほんとにお母さんが頑張ってストレスが溜まらなく頑張れるならわたしはあげない方が後々いいと思います😭
わたしは自分の食べたい欲とストレスに負けてしまい今更後悔です😂笑
Aioo
コメントありがとうございます!
お団子はそこまで買う頻度は高くないですが、チョコやアイスは上の子がお友達と食べたりするので…なんとかウチも引き伸ばしたい!
うちは上の子のものが欲しい!と愚図って泣くので困ってます😓
やはり下の子はなかなか難しいですね。。