※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

子供を授かる前から、私と旦那を知っている人に"子供できたら絶対男の子…

子供を授かる前から、私と旦那を知っている人に

"子供できたら絶対男の子!!!男の子しか生まれない"

と皆んなに言い切られてました😅
私たち夫婦も、男の子かなぁってなんとなく思ってました。


赤ちゃんの性別は案の定男の子です。
1/2の確率ですけど😅❤️



男の子が生まれそうなイメージ
女の子が生まれそうなイメージ

なんやと思いますか😳?

コメント

はじめてのママリ(28)

サバサバしてる人やあんまり女子女子してない人は男の子
おしゃれが好きだったり普段から可愛い系の人は女の子育ててるイメージです...

わたしの勝手なイメージですが🤣🤣

deleted user

私も男の子産みそう、てか男の子しか産まなさそうってよく言われます笑私自身女家系なのでそんな気はしてなかったのですが男の子でした😂笑なんで分かったの?って友人に聞いたら男らしい性格してる2人から女の子が産まれてくるの想像つかないと言われました笑

スヌーピー

私は女の子二人なんですけど、性別の話せず子どものことを話してたら男の子やのに~?って勝手に決めつけられてます(笑)

人が言うことほど、適当なことってないなって思ってます🤣🤣🤣

れい(23)

サバサバした人、変わってそうな人、=男の子
ザ・お母さんになりそうな人(おしとやかな感じ?)、気の弱い人=女の子
ってイメージなのと、妊娠中にガッツリ顔が強そうになってくると男かな?と思います(笑)

私自身、女家系で誰一人男を産んでいないのに(母も姉妹、私も姉妹、その他も女ばかり)
「お前からは女は産まれない」と断言され1人目男の子でした(笑)
元彼たちのお母さんは何故か超サバサバしてるか変わり者ばかりでした(笑)

ただ意外と皆さんの言われるイメージって私の周りとは逆だなーって思います!