
NHKに契約してなくて受信料払ってなくても、裁判にかけられる事ってある…
NHKに契約してなくて受信料払ってなくても、裁判にかけられる事ってあるんですか??
※批判コメは受け付けません😇
例)子供いるなら払うべきです 等
- toy(6歳)
コメント

Mama
かけられている例はありますよね💦
今はテレビがなくてもナビやワンセグがあれば払わないといけないと言われるみたいですね…
うちは払っていません!

🍼
払ってません!
払ってください〜って来ないのでいいかなぁと✋🏻
-
toy
ママリで、払うのが当たり前!っていうNHK信者みたいな方がおられてビックリしました😱
- 5月21日

木暮
明らかに受信機器があるとバレていない限りないと思いますし、その中でもかなり確率は低いと思います😃
玄関開けないで、うちは受信機器ないです、と断ってるご家庭結構あると思うので👐🏻
-
toy
外にアンテナとかやってないので大丈夫かなと思います✩.*˚
なるほど!
受信機器ないです!って断ったらいいんですね😊
今日うちにNHKが来て相手してたんですが、主人がいないのでーって断ったら、相手が今後払われる事ないですか?って言ってきたのでそうですねーって答えたら、~~しときますって言われて、はいー?って言ったらそのまま帰って行ったので、後になって「裁判しときますねー」って言われてたらどうしよ😱と思って(。•́•̀。)💦(笑)- 5月21日
-
木暮
なんて言ったんでしょうね💦
そんな受信機器がある確証もないのに裁判はしないと思いますし、家に上がり込んだら不法侵入ですしね😅
またご主人がいる時を見計らって来るんじゃないでしょうか👀- 5月21日
-
toy
と思ったんですが、うちケーブルテレビで外に丸いアンテナじゃないんですが、箱型の物が設置されてました😱
説明書には外にアンテナ設置不要って書いてあったのに...
主人にガツンと言ってもらいます🤣- 5月21日

ちゃんころ
裁判かけられてる例は
以前は払っていたのに払わなくなった方が多いので
一々払っていない家庭全部に
裁判起こしてられないと思いますよ🤔
裁判にはお金持ち時間もかかりますし。
絶対払いたく無いなら
インターホンに出ないのが一番いいらしいです!
あと契約にくるのはNHK社員ではなく
委託会社のことがほとんどなので
裁判なんて言ってたとしても
脅し文句だと思います🙆♀️
-
toy
なるほど🤔
そういう例が多いんですね!
払ってない家庭はたーくさんいらっしゃいますからね💦
確かにそんな一件一件裁判かけられないですよね!!!
次から出ません😊
つい出たとして、帰れって言っても帰らない場合は警察に通報しますでいいですよね🤣- 5月21日

チキン🍗
裁判になる人は契約しちゃったのに支払いを拒否してる人ですよ😁
契約も納得した上で成立するので強制的に契約させたら訴えられちゃいますよねNHK🤣
-
toy
良かったです🤣
それだけが心配でした(。•́•̀。)💦- 5月21日

あや
契約書にサインしていなければ
大丈夫だと思います!!
あくまで契約書に
一度でもサインしてしまって
滞納してる人から
裁判にかけられてるはずです
-
toy
ありがとうございます✩.*˚
サインはしてないので安心です😅- 5月23日
toy
1/100000の確率みたいと書いてました😱
ほんとめんどくさいですよね...