※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むちこママ
子育て・グッズ

最近、生後6カ月の娘がドライヤーの音で泣くようになりました。音が原因か不安で、髪を下ろすと泣くことも。掃除機は平気だった。同じ経験の方いますか?

生後6カ月の娘が、最近ドライヤーの音で泣くようになりました。
というか、ドライヤーの音が原因なのかわからなくて質問します!
ちょっと前まで平気だったのに、急に嫌になるってあるんでしょうか?
それとも普段髪を縛ってばかりの私が髪を下ろして誰だかわからなくなってるのでしょうか、、、。
ドライヤーをするたびに顔を真っ赤にして泣いています。。。
やっぱり音が嫌になったのかなぁ。
掃除機をかける時は泣きませんでしたが、主人がいたので検証できず。
どなたか同じ経験された方はいますか?

コメント

かちん

うちの娘も今ドライヤーの音嫌いで
怖がって泣いて私にしがみつきます 笑

ドライヤーのスイッチ入れた瞬間
怖がって泣いてしがみつくけど
私がかけてるので早く終わらせてって感じでドライヤーを取ろうとしてます💦

掃除機 旦那の髭剃りの音は平気なのに😅

  • むちこママ

    むちこママ

    そうなんですね!
    この前まで平気だったのに、、、日々成長してるってことなんですかね。笑
    でもしがみつくのは可愛い!
    こちらはまだ寝返りだけなのでただただ泣いてます。笑
    ありがとうございました。

    • 3月10日
deleted user

月齢忘れましたがうちの子も妹の子もあるときからドライヤーの音がダメになった時ありました(笑)今は平気で横で見てますけどね(笑)

  • むちこママ

    むちこママ

    そうなんですね!
    今だけとはわかっていても、、、ほぼ毎日使うものなので困っちゃいます!!
    そのうち、こんな時もあったなと思えるんですね♫

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いい思い出ですよ(笑)
    goodアンサーありがとうございます!

    • 3月10日
deleted user

三女、四女は掃除機の音が嫌いでした。
掃除機かけると大泣きして逃げるけど、Uターンして、泣きながら掃除機に寄ってくるという(^^;
でも最近は大丈夫なようで、泣かなくなりました。

  • むちこママ

    むちこママ

    怖いのに興味はあるんですかね!笑
    やはり大きい音は怖いんですねー。
    私も掃除機で検証してみます!
    ありがとうございました!

    • 3月10日
ponpo

ドライヤーの音だめになるんですね😲
うちの子はドライヤーの音大好きで泣いてるとき、寝じらの時はたいていドライヤーで解決🙌
なんですが、成長とともに変わってしまうんですね(´・ω・`)
答えじゃなくてすみません。

  • むちこママ

    むちこママ

    ほんの1週間前くらいは平気だったのに、最近泣くようになりました!
    前から好きってわけじゃなかったんですけどねー
    水道の音は泣き止ませるのに効果的でしたが!
    きっとその子その子で違うと思うので、このまま好きなままかもしれないですよ♫
    ありがとうございました!

    • 3月10日