
コメント

こここ
私も、妊婦で思うように身体動かないし、だるいしで、グズグズする息子にちゃんと向き合わず…
車中でも息子に言わなくてもいいのに、(ママ疲れた。◯◯が頑張って押お支度とか言うこと聞いてくれないから。はぁー。ママ疲れちゃった)と、低ーいトーンでテンション下げ気味で言っちゃったり…
後になってごめんね〜って感じですよね(〃ω〃)
こここ
私も、妊婦で思うように身体動かないし、だるいしで、グズグズする息子にちゃんと向き合わず…
車中でも息子に言わなくてもいいのに、(ママ疲れた。◯◯が頑張って押お支度とか言うこと聞いてくれないから。はぁー。ママ疲れちゃった)と、低ーいトーンでテンション下げ気味で言っちゃったり…
後になってごめんね〜って感じですよね(〃ω〃)
「グズグズ」に関する質問
3歳、シングルです 20時に布団入っても22時まで寝ず、朝は6時半に叩き起す。 仕事から帰ってきてずっとグズグズ ワガママ、癇癪 小規模園なので周りは0.1歳児のみ 赤ちゃんに合わせた遊びなので今はタライに水をためてパ…
6ヶ月双子、夕方のぐずりが毎日つらいです…😭 生後6ヶ月の双子を育てています。 普段は9時〜21時までほぼワンオペです💦 最近、朝寝・昼寝はある程度リズムができてきて、寝てくれるようになりました。(お昼寝はバウン…
3歳育児、死にそうです 思い通りにならないと癇癪、しつこい、諦めない、泣く 体力が着いてきて2歳の時には諦めて寝るみたいな事がありましたが全然ないです。 平日は帰ってきてからずっとグズグズでこっちが機嫌取りし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
n.17mama
二人目産まれたら余計に構ってあげれないのに
自分に余裕なさすぎて…
二歳差でも育児に余裕ない時期に
二人目は早かったなー
ってつくづく思います⤵︎
こここ
うちなんて三歳児なのに、
全く余裕無いですから😣
生まれてからも不安ですよね…
気持ちとしては、上の子優先優先優先!と考えていても、今の接し方だと
絶対強く当たったり冷たくしちゃいそうだなぁ〜って(〃ω〃)
何もアドバイス出来ないですが、
私も同じような事で悩んでいたので、
共有出来て良かったです😊