子育て・グッズ 生後9ヶ月の息子が1日5時間しか寝ない。元気で不機嫌ではないが、心配。遊び足りないわけではないが、どうしたら寝てくれるでしょうか。 生後9ヶ月になる息子が1日5時間くらいしか寝ません。 それでも不機嫌なわけではなく元気です こんなにも寝ないものですか? どうしたら寝てくれるのでしょうか(T-T)💦 昼間は上の子と一緒に公園や児童館に連れてったりしてるので遊び足りないとか疲れてないわけじゃないと思います。 最終更新:2019年5月21日 お気に入り 生後9ヶ月 遊び 息子 上の子 寝ない 公園 児童館 (19)(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳, 7歳) コメント たゆと お布団や抱っこで寝かしつけても寝ないんですか?? 5月21日 (19) 寝ないです😭 抱っこしても遊びたいから下に降りたいみたいな感じです笑 見守ってるとずっと遊んでます 5月21日 たゆと 保育士15年やってますが、その月齢で保育所で昼寝しなかった子見たことないので驚きです!入ってしばらくはしない子もいるんですが不思議と保育所にいると段々寝るようになります😂 我が子はどちらかというと寝るタイプなんですが、一時期居間では昼寝しなくなったのでベッドで寝かせるようにするとまた寝るようになりました。 夜は真っ暗、寝室に決まった時間に連れていきいくら寝室で遊んでも放ってますが他の部屋には連れて行かない、また行くのはNGにしてます。うちは居間も真っ暗にして誰もいないようにしてました。 5時間はさすがに短いのでどうにか長くなってくれるといいですね。 5月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
(19)
寝ないです😭
抱っこしても遊びたいから下に降りたいみたいな感じです笑
見守ってるとずっと遊んでます
たゆと
保育士15年やってますが、その月齢で保育所で昼寝しなかった子見たことないので驚きです!入ってしばらくはしない子もいるんですが不思議と保育所にいると段々寝るようになります😂
我が子はどちらかというと寝るタイプなんですが、一時期居間では昼寝しなくなったのでベッドで寝かせるようにするとまた寝るようになりました。
夜は真っ暗、寝室に決まった時間に連れていきいくら寝室で遊んでも放ってますが他の部屋には連れて行かない、また行くのはNGにしてます。うちは居間も真っ暗にして誰もいないようにしてました。
5時間はさすがに短いのでどうにか長くなってくれるといいですね。