※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
子育て・グッズ

娘が胃腸炎で、食欲がない時の食事について相談です。果物やゼリーを食べさせたが、甘いものばかりよくないでしょうか?果物やゼリーの摂取量を教えてください。

胃腸炎のときの食事について教えて下さい‼️
1才5ヶ月の娘が昨日からウイルス性胃腸炎です。昨日は絶食でした。
今日はリンゴ、バナナ、うどん、ゼリーを食べさせてみましたが、うどんはあまり食べず、果物、ゼリーを欲しがりました。
いくら体調不良だからといって甘いものばかり与えすぎるのはよくないでしょうか?
今日はリンゴ100グラム バナナ半分 やさいジュレ一個食べさせました。

コメント

マハロ

りんごもバナナも整腸作用がありますしいいと思います🙂

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!

    • 5月20日
ゆな

全然いいと思いますよ!
先生にはとにかく食べるものをあげてと言われて、りんごやらバナナ、ゼリー、アイスいろいろあげてみてました!

あとパンもコーンスープに少しつけて食べさせたら、娘は食べましたよ😊

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    良いんですね~ ゼリーならもっと食べそうな感じでしたが、糖分とりすぎも良くないかなぁと悩んでました

    • 5月20日
deleted user

体調悪いからといって甘いものばかりと気にしちゃうの分かります😓
私も最初そうですが、大人も体調悪いと食べやすいものを口にしたいですよね💦
娘も今発熱と鼻水で体調崩しているので、そんな感じですが食べられる物、飲めるものを今あげています。

体調がよくなれば、食欲はふつうに戻ると思うので、大丈夫ですよ!

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    本当に気になっちゃいました!
    食べれるものを食べるって感じで良いんですね!

    娘さんも早くよくなりますように!

    • 5月20日
🐔✨

この間やりました!
食べたがるようになるまで無理にあげず、水分、下痢が出てればしっかりとミネラル取れるようにするようにと言われました!

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    甘いものばかり欲しがるのでどうしようかなぁと…
    ミネラルですね!

    • 5月20日