
コメント

Maa.
全然ダメじゃ無いと思いますよ!
むしろ預けたいです、
やることスムーズに終わらせたいです!🤣
11ヶ月なら、オムレツ、とか?^ ^

ママリ
仕事休みでも保育園預けてますよー
仕事休みのときは、朝送っていくのが仕事のときより遅いので休みって分かってると思いますけど、特に何も言われません!
子供がいない間に家のことやったりゆっくりするときもあります!
肉団子はよく作ります✨
-
🐰
遅れて登園する時は連絡必要なのでしょうか?💦
肉団子のレシピ知りたいです😂- 5月20日
-
ママリ
うちの保育園は、お迎えの時間が変わるときだけ、ノートに書くだけで、登園する時間は伝えなくても大丈夫です!保育園によって違うかもですね!
鶏挽き肉に玉ねぎと人参のみじん切りと小麦粉を入れて、タネを作ってます!たまに、豆腐を水切って混ぜるときもあります!- 5月20日

さるあた
私は仕事休みの日でも保育園に預けてます。
-
🐰
安心しました!!
わたしも預けたいと思います😂- 5月20日

はじめてのママリ🔰
お休みの日に預ける事に関しては
駄目だとは思いませんが
保育園側がどのような規則になっているかで変わってくるかなーと💦
基本は家庭保育優先だけど、理由を説明してお休みの日も預ける事が出来るのなら預けます!!
うちの園は家庭保育が大優先ですが、連絡が必ず取れる事とその日は家の周辺に居るのか等の所在地をしっかり説明すれば、通常よりは預かる時間は短くはなりますがお休みの日でも預ける事が出来ます!!
晩御飯はその食材ならオムレツですかね!

もちこ
保育園によると思います。
上の子を預けている保育園は親が休みでも預かってくれますが、別の保育園では親が休みなら子も休ませて欲しいという方針の所も聞いたことがありますよ。
離乳食の段階がわからないので当てはまるか判りませんが、鶏ひき肉と卵をそれぞれ炒めて2色丼にするとか‥
大根を出汁で煮て、鶏ひき肉のあんかけを上からかけるとか‥

まい
うちは自分に用事があるときは全然預けてますよー!保育料払ってますから!笑
私は鶏ひき肉、玉ねぎ人参、卵で薄味で親子丼とか作りますよ!パクパク食べます!
🐰
そうですよね😂😂
安心しました!
味付けはどうしてますか?
Maa.
赤ちゃん用のおだし入れたりしてます😊