※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずき
子育て・グッズ

出産前に必要な物や必要最低限の赤ちゃん用品についてアドバイスをお願いします。

性別もわかったし、暖かくなってきたので、ちょっとずつ赤ちゃん服とか小物など買い揃えていければなーと思っています。
予定日は7月21日で男の子です( ^ω^ )

そこで、みなさんが、入院中これは絶対必要!産まれる前に買っといた方がいいよ!
逆に、これはいらなかった、退院後や必要に応じて買えばよかったなー
って物を教えてください(´・ω・`)♡

出来れば何着、とか、何個、とかも教えていただけたら嬉しいですʕ•̫͡•ʔ

恥ずかしながら、未だにマタニティ服とか下着とか、本当になにも買っていなくて…
節約もしたいので必要最低限にしたいなーと思っています(´ω`;)

よろしくお願いします\(^o^)/

コメント

響ママ

マタニティ服は、私はGUとかで
買いました!安いし可愛いし良いのが
たくさんありましたよ♪(´ε` )

下着は、妊婦用の今のサイズより
1つ、2つ大きめの買ったほうが
良いですよー!

  • みずき

    みずき

    私もちょくちょくGU行って服見てます!
    授乳婦とかもあった方がいいのかなーって思って悩んでます(´・ω・`)

    • 3月10日
HRT.YN.mama

服関係だと、マタニティ服は買ってません!入院中の授乳口付きパジャマぐらいです!下着もブラを変えたぐらいで下は普段通りでした!笑
うちは産院で、ショーツなどは貰えたので…(;´_ゝ`)
マタニティ服高いですよね(;_;)

  • みずき

    みずき

    パジャマ何着くらい買いましたかー|ω・`)?

    マタニティ服高いです⤵︎
    授乳口付きとかだったら産後も使えるのかなーとも思いつつ、いま必要性ないのでどうしようかと思って(´;ω;`)

    • 3月10日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    あたしは秋だったので時期的に2着あれば足りました♪
    友達は授乳口付きパジャマすら買わずに夏だったので大きめのTシャツだったそうですww
    ただ入院中に授乳しなきゃならないと思うので授乳口付きはあったら便利ですよ(^^)家でも授乳しやすいですし♪

    • 3月10日
  • みずき

    みずき

    病院や自宅での授乳は見られる人もいないから全部めくってもいいかなーって思ってたんですが(笑)
    私服とパジャマ、両方買うとなると…
    まぁでもケチるとこでもないですかね(´ε`;)笑

    • 3月10日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    病院は個室ですか?それなら全然大丈夫ですね!笑
    ただ24時間同室ですか?夜は新生児室に預けるとこならば夜は新生児室に来てくださいと言われる場合もあります(*_*)

    あたしもケチって授乳口付きはパジャマだけですよ♪笑

    • 3月10日
  • みずき

    みずき

    個室の同室って言われてます( ^ω^ )

    外出先とかどうしてましたか(´・ω・`)?

    • 3月10日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    なら病院では大丈夫そうですね♪

    外出時は車の中で授乳したり、行く場所に授乳室があるか確認してからいってました♪
    授乳間隔がある程度あくまでは極力短時間の外出しかしませんでした♪

    あ、1ヶ月健診の時は普通に横にママさんが授乳してるのに服めくりあげて自分も授乳してました\(^^)/ww

    • 3月10日
deleted user

入院予定の病院での持ち物とかは聞かれましたか?それによっても、荷物量がだいぶ違いますよ(^^)

入院中にあって便利だったのは、生理用ナプキンです。
産褥パットは2,3日で使わなくなり、夜用ナプキンのほうが使い勝手が良かったです^_^
あと、うちも同じ夏出産だったんですが、退院時は おくるみよりもバスタオルでくるんであげたほうが、赤ちゃんも暑くないからオススメと、助産師さんに言われ買いませんでした^_^

  • みずき

    みずき

    出産の手引き、に持ち物書いてあったんですが、夏冬で変わったり、多めに書いてあるのかなーと思って(´・ω・`)

    バスタオルですか!じゃあおくるみ買うより可愛いバスタオル探してみます♡

    • 3月10日
NAMI☆ママ

入院中、出産直後にあってよかったと思ったのは円座クッションですね。笑

お股が裂けてしまったりすると、直に座るのが痛くて痛くて…
実母に入院中買ってきてもらいました!

マタニティ服は買ってません。
GUのマキシワンピを色違いで何着か購入してそれを着てました☆

  • みずき

    みずき

    円座クッション!なるほどです( ^ω^ )

    やっぱマキシは楽チンですもんね!
    ありがとうございます!

    • 3月10日
Y♡Hママ

今現在、同じ数週なので参考になるようなお話はできませんが^^;

私は7月16日が予定日で、同じく男の子です♥楽しみですよね!
今のところ、マタニティズボンは古着屋で買ったデニム(300円)のものをずっと履いてます(笑)あと入院パジャマはオークションで安く買ったりしてます!(キレイなほうで2着GET)
新品タオルは知り合いから譲り受けました!

あとは夏場の自分の服はマキシ丈ワンピ1枚ですごす予定で、古着屋とかでも結構キレイなものもあるので、今からでも徐々に探していますよ♡

もうちょっと先になったら赤ちゃんの産着などを買いそろえようかと思います!
赤ちゃんのものはもちろん新品ですが、自分の着るものは安いものでもいっかぁ、ってゆう考えです(笑)

  • みずき

    みずき

    そーですよね!
    私もメルカリとかみて安いの探してるんですけど、なかなか見つかんないんですよね(´._.`)

    やっぱ赤ちゃんのものは新しいの買ってあげたいですよね( *´꒳`*)いまから買うの楽しみです♡

    • 3月10日