
コメント

三月兎
若くてもちゃんとしてるなら
周りの目気にしなくていいと思います!
私も年子3人になります!
年子大変ですが
お互い頑張りましょう😁⭐️

あー
おめでとうございます☺️
授かりものなので…👶♡
お若いけど子育て頑張ってください。
-
S♡
ありがとうございます😊
頑張ります✨☺️- 5月20日

ママリン
私の友人も21歳で年子の親になりましたよ😁今その友人は36歳ですが、3人目がまだ小さいので長女がお手伝いしてくれるそうです!
出産とかは友人と合わせるわけではないですし、若い方が周りがサポートしてくれやすいと思います。
実際私も遊ぶ時などサポートしてました。
-
S♡
そうなんですね♪
ありがとうございます😊
お手伝いしてくれると助かりますね✨- 5月20日

ゆむまま
私も今20歳で年子です😄
私も正直、2人目はまだまだ先と考えてました😅お金に余裕もないし…
でも授かった命なので、2人とも大切に育てたいと思ってます😄
お互い頑張りましょうね!!
-
S♡
そうなんですね☺️
私も頑張ります!!ありがとうございます✨- 5月20日

めろんぱんな(20)
おめでとうございます!
私も現在20歳、長男の時18歳妊娠19歳出産、長男と下の子は2学年差にはなります☺️
出産する時は21歳ですが、周りが2人目って方はなかなか居ないですよね😌
でも、若くで産む方があとが楽って聞くし、間を大きく開けるより良いのかなと思います🙆🏻♀️
年子って大変だと思われますが、子どもはいくつになっても大変だと思いますし、旦那さんと協力し合って頑張りましょ☺️
-
S♡
そうですね☺️✨
ありがとうございます♪
お互い頑張りましょう⭐️- 5月20日

ままり
おめでとうございます♪
しっかり育てていければ年齢なんて関係ありませんよ!
私の友人は18.19で子どもを産んでいて、今29なのですが子どもは自由に過ごしていて寂しいくらいだと言ってました!
避妊具使用してても妊娠することはありますし、それだけ早く自分たちの家族になりたかったということですよ😊
頑張って下さい♪
-
S♡
そうですね♪ありがとうございます✨
そのお言葉嬉しいです❤︎- 5月20日

Yun mama꒡̈⃝
私じゃないですが友達が三姉妹で2番目と3番目が年子です🌟
大変だけど幸せ😌と言ってましたよ!
大変だと思いますが頑張ってください🥰
-
S♡
ありがとうございます♪
大変ですが頑張ります✨- 5月20日

陽ママ
おめでとうございます(о´∀`о)
若くでママになると、手が離れる頃も、まだまだ若いので羨ましいです(*≧∀≦*)
-
S♡
ありがとうございます✨☺️
頑張ります☺️- 5月20日

ayu
20歳で2人子供います。
私は周りに20歳で(19で2人目妊娠です)2人居る人結構いますよ!
年下で3人いる子も居るくらいです😂
頑張らないとなのは間違いないです👍
大変だけど、年子ならではの
小さい子が小さい子をお世話する姿などに
癒されながらなんとか育児してますよ😊
-
S♡
私の周りは1人いてる人は結構いるのですが2人目は少ないので🤔
ありがとうございます😊わたしも癒されます✨- 5月20日

退会ユーザー
22で3人のママ、23で4人のママになった友達がいます!
若いからとか関係ないから大丈夫ですよ👌
それなりに親としてキチンとしてれば、誰に何思われようが、何言われようが気にする事でもないです👏
-
S♡
すごいですね✨
そうですね♪ありがとうございます☺️勇気になります⭐️- 5月20日

ママリ
私もしてないだろうと思って検査したら二本線でした😹まだ娘が生後5ヶ月の時です、、
娘は手がかかり、二人目すら作るかどうか迷っていたのにまさかの年子😨
しかも早すぎる😨
と思いましたがもう割り切ってます😹
-
S♡
同じですね😂‼︎
早すぎる、、わたしも思ってます😂頑張りましょう☺️☺️- 5月21日
S♡
ありがとうございます😊
そうですね‼︎
やっぱり授乳はやめないといけないのですか??💧
三月兎
んー、、
上の子が3ヶ月から
飲まなくなって授乳やめて
下の子はずっとミルクだったので
詳しくないです‥
すみません、、。
他の方なら分かるかもしれないです!