
生後6日目の赤ちゃんが母乳を飲む時に苦労しています。寝ている間は3時間おきに起こさなくても大丈夫で、起きた時に母乳やミルクをあげればいいでしょうか?
生後6日目です!
母乳あげるときにギャン泣きしてなかなか乳首を吸わないです。また、寝てしまって口開けないときもあります。途中でげっぷさせてみたり、足に刺激を与えたり、唇トントンしたりしてますがだめです!
起きてても母乳吸うときに3回くらい吸って止まってしまいます。
ミルクはごくごく飲むんですが…
あと寝てるときは3時間おきに飲ませなくても、起きた時泣いたときに母乳、ミルクを飲ませればいいですか??
- ママリ
コメント

まゆ
ミルクは三時間以上あける
母乳は三時間以上あけちゃダメなので起こしてください
あと空腹以外でも泣きますから、見極めてください
眠いのか、吸いにくいのか、出が悪いのか..
病院ではどうだったんでしょうか?

かおり
1ヶ月までは3~4時間おきにおっぱいかミルク飲ませてと言われます。
寝てたら起こしてから飲ませてねと言われましたよ!
たぶん、哺乳瓶と違い吸う力が弱く母乳が上手く出でくれなくて泣いてるんだと思います
軽く搾乳したりして柔らかいおっぱいにしたら飲んでくれませかね?
おっぱい吸わせた後に搾乳したものを飲ませてもいいと思いますし!
-
ママリ
寝てたら起こして母乳あげた方がいいんですね!!!母乳飲ませて、泣くようだったらミルク飲ませるみたいな感じでいいでしょうか?
産婦人科のときはきっちり3時間おきに母乳飲ませて、測って足りない分をミルクで毎回飲ませてました!
おっぱい吸わせて、搾乳した分を飲ませて泣くようだったらミルクみたいな感じですかね??- 5月19日
-
かおり
1ヶ月までは欲しがるだけおっぱいをあげていいですし、4時間以上はあけないでと言われました!
それでいいと思います!
ただ、まだ満腹中枢が発達してないので上げた分だけ飲んじゃって吐いたり苦しいよって泣くこともあるので気をつけてくださいね!- 5月19日
-
ママリ
欲しがるだけ母乳あげてミルクはどのくらいの量あげたらいいか…
家では母乳をどのくらい飲めてるのか分からないのでミルクの量が難しいです😵💦- 5月20日
-
かおり
おっぱいとミルク合わせて80くらいにしたらいいのでミルクは40くらいでいいと思いますよ!
もしおっぱいだけで満足したらおっぱいだけでいいですし!- 5月20日
-
ママリ
なるほど…
母乳だけで様子見て足りなさそうなら、ミルク40あげようと思います!ありがとうございます☺️💕- 5月22日
ママリ
母乳は3時間以上あけちゃダメなんですね!!!
吸いにくいのと、出が悪いのもあるかもしれないです💦授乳中ポタポタと片方のおっぱいから出てきて20mlは哺乳瓶に溜まるんですが、出悪い方でしょうか??