
コメント

ちまこーい
途中は娘が小さめかな?と言われている時期があり心配していましたが、産まれたら息子より大きかったです😃それでも予測されていたよりも小さめだったので、エコーにも誤差はあると思いますよ😃
3500超えていそうと言われてましたが3300でした🙂

退会ユーザー
妊娠時は二人ともそんなに差はなくていつも「平均ぐらいだね~」と言われていました(*˘ ˘*)
ただ出産時は長男は36w6dで2630g、次男は36w1dで3035gあって次男は週数にしては大きめで看護師さんとか助産師さんも生まれた瞬間「あれ?36wになったばっかだよね?なんか大きいよ(笑)」と言われました!
-
み
やっぱりエコーの大きさって目安程度なんでしょうかね😅次男くん大きいですね!!✨
- 5月19日
-
退会ユーザー
長男は出産直前にしたエコーでは2618gだったので差は12gでほぼ正確でしたが次男は出産2日前にしたエコーでは2500gないぐらいと言われていたので500gとかなり誤差ありました!!
- 5月19日
-
み
長男くんの正確さもすごい🙄何でそんなに差が出るんだろう、、?
うちの子も実は週数以上の可能性もあるかもしれないと思って前向きに過ごします!!- 5月19日

チポメイ
上の子はへその緒が胎盤の端っこについてたらしく、40wで2400gでした。妊娠初期中期は1wくらい小さめで臨月入ってからは2w近く小さかったです。
下の子はそういうのはなかったですが平均よりは小さめで39w2600gで生まれました。
3番目は男の子だからか、初期からデカイです。。
でも3人共通でお腹周りはほっそりしてます。夫似なのかな?
-
み
なんとなくですが出産時の大きさって遺伝要素大きいのかなと思ってて、、チポメイさんはスリムなお子さんのお母さんなんでしょうね🥰私は逆にお腹は大きめでした笑
でも胎盤とか臍帯の位置とかもたしかに関係しますよね。
大きめ男の子、どのくらい大きくなるか楽しみですね✨- 5月19日

❤︎
妊娠中は ほぼ差もなく 平均的でした ☺︎︎︎︎
娘は 38w5d 3100gあると言われましたが
38w6d 2670gで 出産しました ⋆
息子は36w4d 2716gと 言われて
37w0d 2860gで 出産しました 😌
-
み
エコーの誤差はあれど同じくらいの大きさだったのですね♥︎
上の子が3400近くあり産むの大変だったので3000弱で産みたいなと思いつつ、個体差があるのにも心配してしまって😓
元気ならなんでもいいんですけどね😣✨ありがとうございました!- 5月20日
み
そうなんですね!上の子の時も3800あるといわれたもののうまれてみたら3400なかったです!
小さめと言われていたのに大きかったとはとても励みになりました😭✨