※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

10月に三人目出産予定で、4月に保育園入園予定。抱っこ紐を買い替えるか悩んでいる。エルゴとベビービョルン持っているが、買い替えるべきか悩んでいる。ベビーカーも考慮中。アドバイスをお願いします。

10月に三人目出産予定です。全員2歳差になります。
翌4月には保育園入園予定なのですが抱っこ紐を買い替えるか悩んでいます‥
今はエルゴの一番普通のもの?(新生児にはインサートが必要なもの)とベビービョルンのオリジナルを持っています。
エルゴがもうくたびれてきてるので買い替えようか、それとも三人目で最後の予定なので我慢するか。
でも三人目ともなるとやっぱり抱っこが多くなるだろうから思いきって買うべきか。
ベビーカーはエアバギー+マキシコシ、1ヶ月から使える二人乗りベビーカーもあります。
抱っこ紐も買い替えるならベビービョルンのONE KAIがいいかなぁとかエルゴのオムニの新しいカラーも気になるし。でもアダプトの1万円ちょっとのでも十分かなぁと全然決まりません。
どなたかアドバイスお願いします!

コメント

ふーこ

自分も同じく10月に3人目出産予定です😊
うちはふたり乗りベビーカーは、多分上二人が乗るよな~と思ってます(笑)
そうなると3番目は抱っこだろうし、手持ちのエルゴアダプトでいけるかなーと思ってたのですが小さかったらエルゴ使えないし、無いのは不便だし…と思ってるのでスリングかラップタイプを買い足す予定です😁

  • りー

    りー

    上二人のときにスリングあったんですがいまいちしっくりこなくて怖くて使えませんでした💦
    ラップタイプも調べててポグネーもありかなぁなんて思い始めました。でもステップワンとno5で三万超え‥

    • 5月19日
1姫1王子

エルゴのインサート必要なメッシュのものとビョルンオリジナルエア持ってます。
便利ですよねー!
そしてビョルンの腰ベルトあるのも気になります。

私ならですが、ビョルンの腰ベルトがあるタイプを中古で買うかなと思います。
メッシュなら色あせもあまりないですし中古でも洗えばいいし。

  • りー

    りー

    上二人がビッグベビーだったのでビョルンオリジナル使えたの最初だけでした(TT)
    ビョルンの腰ベルトありも大きくなるとやっぱり重くて大変なのかな‥

    • 5月19日