※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍤
子育て・グッズ

生後5〜6ヶ月のお子さんがいる方!お昼寝は何時頃にどれくらいしてますか?お昼寝しないと夜寝つきが悪い気がします…

生後5〜6ヶ月のお子さんがいる方!

お昼寝は何時頃にどれくらいしてますか?

お昼寝しないと夜寝つきが悪い気がします…

コメント

mks

生後5カ月の息子がいます🙌
うちの子お昼寝ほとんどしてくれません😭
夜は18時半就寝。
夜中3時か4時ごろ一回起きてまた寝て
朝7時に起床してからお昼はずーっと起きて遊んでます😓
上の子はだいたい14時ごろから16時ぐらいまではお昼寝してたけど、
夜泣きがすごかったです。笑
その子その子によって違うのかもしれませんね😖

(˘ω˘)

7時起床
8時半から9時半の間に入眠して、30分から1時間くらい朝寝
12時から12時半の間に入眠して、2時間半から3時間くらい昼寝
8時就寝
でも就寝は寝室にポンと置いてるだけなので日によっては9時前くらいまで起きてる時もありますねー😅

  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    ちなみに7時起床ですが、実際には6時前後に目が覚めてることも多いです。

    • 5月18日
みーさん

お昼寝は、だいたい16時前後に30分~1時間ほど寝ます!
私の娘は、お昼寝しすぎると夜中に何度か起きてしまいますよ😅

くるまい

生後6ヶ月の息子がいます!
今は9時頃朝寝で30分〜1時間
15時頃に1時間〜2時間ほど寝ます!

お昼寝しないと日中の興奮などで寝つきが悪いとかですかね?💦

ママリ

8時半から2時間
13時から1時間
だいたい毎日こんな感じです。

うちの息子は、お昼寝と寝つきはあまり関係なさそうです( ¨̮ )

⭐️

朝寝30分、昼寝2,3時間、夕寝30分、夜は21時頃から7時くらいまで寝ますが、途中2回くらい起きます😭
休日は上の子に邪魔されてお昼寝が少なくなりがちで、疲れすぎて寝付き悪くなります💦

あすまま🌼

うちもあと5日ほどで7ヶ月になる息子がいます!
朝は8時〜9時の間で起きて授乳をして、
それから1時間くらい遊んで次の授乳まで
寝てることもありますが、8割午前中起きてます!
12時にまた授乳をして、それからちょっと
お散歩をしたり、買い物に行ったりで
14時くらいにはお昼寝タイムになります。
それから16時くらいにまた授乳をして
17時〜18時30分くらいまでまた寝てます!
次の授乳までにお風呂に入れて、19時頃また授乳。
それからはずっと起きてて22時頃最後の授乳。
23時には片付けをすませて、寝る部屋へ移動し、電気を消して寝る体勢に入ってます!
23時30分〜0時までには必ず寝てくれて、
また次の朝8時〜9時くらいに起きるって感じです!

お昼寝結構してるなぁ。夜寝そうにないなぁ。って思ってましたが意外と寝てくれるので、寝付きはお昼寝であまり関係ないかもです!

M❤︎

5ヵ月半の息子がいます!

私の息子は朝、昼寝共に起床してからだいたいいつも2.5〜3時間ほどで眠くなる周期?を発見しました!

なのでそろそろ眠くなるかなーという時間になったら暗い部屋に連れて行って寝かしつけてます!そうしたら寝かしつけてから5〜10分ほどで寝てくれるようになりました☺️
お昼寝は1日2回で、30分のときもあれば2時間寝るときもあります!

友人から借りた本に、赤ちゃんは昼間に寝すぎても、寝なさすぎても夜寝れなくなると書いてありました!なので、程よいお昼寝が良いのかもしれないですね✨

まる

夜20時から朝6時まで寝ますが、昼寝の時間もタイミングも決まってないです。強いて言うなら午前と午後に1回30分ずつ寝るかなーくらい。散歩しっかりしたり、身体動かして遊んだりしてもそれ以上寝かしつけられずにいます、、
2回くらい、2時間昼寝した日もありましたが、その日は夜中に起きて2-3時間覚醒してしまいました。寝ないタイプの子なのかな、と思ってます。

おにぎりくんR*

25日で6ヶ月の男の子ですが
朝バラバラ大体6時~7時起床
朝寝が9時頃、30~1時間ほど。
昼寝が12、13時頃~1時間~長い時2時間寝るときも。
夕寝が17時頃、30分~1時間ほどです🙂

ちなみに夜は完母で
ちょくちょく起きてます。
早いと一時間で欲しがってぐずります💦
あと最近は寝相が悪すぎて蹴られて起こされます( ;∀;)

はじめてのママリ🔰

朝寝:9時頃に1時間程度
昼寝:13時頃に30分〜2時間程度
夕寝:16時頃に1時間程度

夜は20時から7時くらいまでで、今のところ1回も起きません!
たまに18時頃気づいたら寝てるときがあるんですが、それでも20時に就寝して朝まで起きないのでうちも昼寝が夜の寝つきには影響しないタイプのようです🤔✨

ママリ

6:30起床
8:00〜9:00頃にまた寝て30分くらいで起きる時もあればグズグズそのまま起きてたりします
10:00離乳食 機嫌を見て寝ない日はそのまま早い時間にあげたりしてます
でまた11:00から12:30頃まで寝ます
それからまた起きて
14:30あるいは15:00から16:00くらいまで寝たりしてます

16:30以降は起こして
18:00お風呂入れて20:00までには寝るという感じです

お昼寝の時間定まってないです💦
午前一回午後一回とか言うんですが
ちょこちょこ寝ては起きて〜の繰り返しです。
よっぽど眠たくてしんどいときは起きたら添い乳して寝かせてを繰り返したり。。
1日あっという間です💦