※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたた
子育て・グッズ

子どもが児童センターでの行動に悩んでいます。おもちゃを取り合いや片付け時に叫ぶ問題があります。声かけ方法や言葉の選び方についてアドバイスを求めています。

最近すっーーーーーごく悩んでます。

平日はほぼ毎日児童センターに午前中連れていっています。
まず仲良く遊べますが途中から自我がすごくて
おもちゃを取り合いになるとぎゃーーとなります。
順番こね!と相手に譲りますがこれは
わたしが息子に我慢をさせすぎて逆に癇癪になるんでしょうか。
しかしながら順番は守ってほしいし、他のお母さんの手前もありますし…

遊んで帰る時間になるとお片づけしようか?帰るよ!
と声をかけるといやだぁーとかたごとで大叫びしています…
最終的に叫んで泣く始末です。。。
どう声かけをすればいいでしょうか。

言葉が遅くまだわんわん、アンパンまん、これ、やだ、いらん
とかぐらいしか話しません。
ご経験のあるかたお願いします。

コメント

のんたん2号

うちは片付けて外に出たらおやつを食べるようにしています😉おやつが食べれるのがわかってるのですぐに片付けられます😂

おもちゃも譲ったらすぐ他のおもちゃに誘導しています。
遊びをコロコロ変えて追いかけるのが大変な日々でいろいろ気になるので役所の発達相談を受けています。

発達相談受けても損はないと思うので気になるようでしたら受けてもいいと思います😉

  • うたた

    うたた

    何か習慣づけたら
    いい方向に行きますかね😢
    誘導した時にすぐ切り替えてくれますか?
    その切り替えの時に特に泣きわめかれて
    逆に譲られた方が可哀想で…
    相談受けられてますか‼︎
    役所とゆうと市役所とかでしょうか⁇
    相談したいですと伝えれば
    できますでしょうか😭😭

    相談を受けて全く損はないので
    前向きに検討させて頂きます⭐️
    ありがとうござます😊

    • 5月18日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    習慣づけたらいいと思います😊始めは泣くけど繰り返したらいいし、もしダメなら他の気に入りそうなルーティーンを作ればいいと思いますよ🙌

    切り替えの時に泣いちゃうんですね😖言葉がまだ上手く出ないからですかね。相手を叩かないだけいいかなと😅
    遊びたかったねと受容してから、あ!あれは何?って大袈裟に言ってみるのはどうでしょう?娘の場合は何これーとか大袈裟に言うと泣き止んだり離れてても飛んできます😅

    役所は市役所です。地域によって相談場所は違うと思いますが、どこで相談を受けれるかは教えてくれるはずです😉

    • 5月20日
  • うたた

    うたた

    やはり一回二回で諦めてはいけませんね。。
    いろんなことを試して
    息子なりのルーティンを見つけたいと思います⭐️
    これから言葉が出てくればまた違いますかね😵😵
    たしかに!!大袈裟かもしれないけど
    あれは?!とかゆうと喜んで来てくれます⭐️改めてたしかにです🤣🤣

    こちらでは保健センターとかにあるようで後日連絡してみます⭐️
    ありがとうございました😊❣️

    • 5月20日
deleted user

うちもです!😣うちは最近、今使っている玩具は独り占めしたい!という気持ちが出てきたみたいで、お友達が触ってきたらその手をはらいのけてしまいます💦
何か意地悪な子みたいに見えるので本当にやめてほしいです😭
そういった時は、一緒に遊ぼうねって声掛けしたり、こっちにもまだ玩具あるよ!ってそれと似た他の玩具を差し出したりして気をそらしています💦
帰る時は他の子が帰る時間に一緒に帰るようにするとマネしたいのかすんなり行ったり、マンマの時間だよ~で釣っています😅

そしてうちもトコトコ行ってしまうので同じく悩んでいました…💦
先日一歳半検診だったのですが、落ち着きなく走り回っていて😰
心配で相談したら、ママの方たまに確認してるから大丈夫だと言ってましたが…確認せず行ってしまう事が最近増えてきて、注意深く様子見していこうと思ってます💦
一歳半検診はもう終わりましたか?

  • うたた

    うたた

    ちょうど同じぐらいの歳の方で
    同じご経験をされてるんですね😭
    そうなんです…
    本当にやめてほしい。
    切実な願いです🤲
    気をそらせるときに泣くことはありませんか⁇⁇
    親同士が同級生でいつも一緒に帰る子がいるのですがその子は3ヶ月上で
    帰るからお片づけしてとゆうとはいっとお片づけ開始します。息子にも同じように声かけしますがお友達との様子を見てでも
    自分は帰らないの一点張りです😢😢
    大泣きしながらでも引きずって帰った方がいいんでしょうか…
    検診は1ヶ月以上まえにおわったのですが
    とてもゆるい感じて…
    犬、猫、魚、車とか指示されて指差しするのもたまたまとか適当にやってるのに
    okですって感じで…
    えっ??、本当に大丈夫って感じでした。。

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣くの、よくあります💦
    自分の思い通りにならなかったら癇癪起こすのは分かってるので、譲るより先に満足しそうな玩具を渡したり満足しそうな事を提案してからお友達に譲ったり…
    まだこの年齢では自分からどうぞも難しいのでそこら辺は相手のママさんも分かってくれてるので少し待ってもらってます😅
    これから徐々にどうぞが出来る回数が増えてくるといいなと思ってますが😭

    帰る時は最近はマンマ食べよーでだいぶすんなり帰る事が出来るようになってきましたが(食べるの大好きな子なので😅)、抱えて帰った事もあります💦
    そういう時は車に乗ってからもグズグズで最悪だったのであまりしないようになりました…
    今はなるべく時間の許す限り付き合ってあげるのが1番良いのかな…と一緒に遊びに行ったお友達にも先に帰ってもらったり😣
    その3ヶ月上のお友達って、今くらいの1歳7~8ヶ月くらいの時もそんな感じですんなり言う事聞いてくれてたんですかね?!多分、成長したから言う事聞いてくれるようになったとか?🤔
    1歳半検診で落ち着きないと相談した時に他に聞かれた事は
    ・簡単な指示が通るか
    ・散歩の時など手を繋いで歩けるか
    でした。
    その辺はどうですか?💦
    実際、1歳半検診だと余っ程じゃないと療育まで繋げない所が多いみたいです💦イコール、1歳半だとまだそんなもんだから心配なし!って事だと思うんですが親からするとやっぱ心配だし他に気になる点もあるのでまた育児相談行って子供の様子を見てもらおうと思ってます😥
    うちの地域だと、保健センターで毎月発育測定できる日が決まってるのでそこで相談するという感じです。

    • 5月19日
  • うたた

    うたた

    そうですそうです😢
    全くおんなじです…
    譲る前に提案する!納得です。たしかにそうすれば少しすんなり受け入れくれそうです。
    何回も何回もしないと習慣付かないですかね😭😭
    やはり抱えて帰ると機嫌悪いですよね…
    機嫌悪く出た時は児童センター前の空きスペースで結局機嫌取りして帰る形で…
    結局って感じなんですが?
    お友達は息子に比べておとなしい子なのでしょうかね…
    息子は落ち着きのない…とても元気な性格な方で…息子にあう方法をみつけないとですね😢😢
    散歩は手をつないでは歩けないですね…
    結構前から手を握ると嫌がって…
    一応指示は通るのでまだマシなのでしょうか…
    やはり周りでも男の子は3.4歳になってやっと喋り出したとかきくので
    まだ1歳半ではまだまだ成長にばらつきがあるからそこまでは気にしないのでしょうか😢
    親としたら心配が尽きませんね…😭😭😭

    長文ありがとうござますm(._.)m❣️

    • 5月20日
まろん

長女も次女も一歳代の時は凄く警戒心が強く
オモチャ独占は凄かったです😭💦

2歳なった次女はイヤ!!ダメ!と離しません。
かといって人が使ってる物はとったりしないです。

もしとったら私が注意するって言うのがわかってるからです。

もし取りにいったら貸してって言おうねと言いながら違うオモチャで気を引かせます😊

長女のときは相手の親の顔もあり何でも相手に譲ってたので我慢させてたのでお気持ち分かります💦

今は臨機応変に、使ったばかりのオモチャなら今使ってるからあとでねーと相手の子どもに話しながら
違うオモチャでこれで遊ぶ⁉️など気を引かせたりします☺️🎶

  • うたた

    うたた

    人の使っているものを取らないのはとてもすごい!!
    何度言っても欲しがるんです…
    無理矢理取ることはないのですが
    欲しがってますね。。
    他の子は息子のものを無理矢理とったりすのでまだその点はマシなのでしょうか😢

    臨機応変でまたあとでねーと言いたい気持ちが大なのですが…他のお母さんのことが気になってなかなかできなくて😭😭😭

    • 5月20日
  • まろん

    まろん

    まだ一歳7ヶ月だし、欲しがるのは当たり前ですよ🎶😊

    まぁさんがちゃんと繰り返して言うことによって
    大きくなるとちゃんと理解して落ち着いてくるので大丈夫です🥺

    このまま繰り返し伝えてあげて下さい!

    実際長女と同じ学年の男の子で
    気に入らないことあると、すぐ手を出したりしてた男の子は
    今では全然落ち着いてます。
    本が好きでよく絵本とか静かに読んでるくらいです😓


    わかりますよ。他のお母さんの顔気にしちゃいますよね💦
    昔の私は気にしてましたが、キツくは言わないですが
    違うオモチャで気を引かせたり遊びたかったんだね。ごめんねあとでねー。

    ちゃんと待てたら他人の子でも凄く褒めたりします😂

    • 5月21日