
もう。困ってますとにかく涙もろいもともと涙もろかったのですが子ども…
もう。困ってます
とにかく涙もろい
もともと涙もろかったのですが
子どもが生まれてからは
さらにひどくなりました😭
良い話、良いニュースでも泣くし
悲しいニュースでも泣くし
保育園の入園式
我が子は寝てたんですが
お兄ちゃんお姉ちゃんクラスの子たちが
この子も赤ちゃんから成長して
こんなに何でも出来るようになったんだな。
って考えるとウルウル
下手すると歌いながらでも泣きそうになるし
もうとにかく涙もろい。
子どもが生まれてから涙もろさが
ひどくなった方いますか?
一度赤ちゃんみたいに
大泣きしたら少しは落ち着くのか?と思って
チャレンジしたんですが、さすがに大泣きは
出来ませんでした😆
泣くというか、常に何かある度にウルウルしてて
涙で瞼がかぶれるんじゃないか?って勢いで
ウルウルした後は痒い(笑)
まいったーー。
誰か事あるごとにウルウルするのを
止める方法をおーしーえーてーー😭
- 魔法使い(7歳)
コメント

あんみつ
止める方法はわからないですが
私も本当に涙脆いです😭
子供産まれてから尚更…😣
書いてあること全てうんうんうなづきながら読みました!
子供の成長にもいちいち泣けます笑
夫に引かれます笑
でも泣けますよね!

双子ママ
元々そんなに感動屋じゃなかったんですが、涙もろくなっちゃいました😭
子供の成長を想像してとかはよくあるんですが、一番ひどいなと思ったのは、こどもにアンパンマンのうた歌いながらグッときてしまったことですかね🤣😂改めて歌詞口にしてみたら深かったです笑
-
魔法使い
わーー。
アンパンマンの歌!
まだ歌詞をしっかり意識して
聞いたことないですー。
ちょっとこれから歌詞を見てみます
きっと泣きそう。- 5月17日
魔法使い
ですよねですよね。
もう本当にいちいち泣けてきますよね。自分自身が悲しい事ってのはそんなにないですけど、最近では子ども関係の悲しいニュースもそうですし、保育士さんが園児を助けたニュースを見れば泣けるし、感動するドラマなんかでは感動のシーンになる前から一人で想像して既に泣いてるし(笑)
涙腺に栓をしたいくらいです