
コメント

あめ
たまに聞き取ろうとしてインターホンに顔じゃなくて耳向けてくる人はいますよね!
それですかね??

まりな
単純に営業じゃないでしょうか?
カメラ付きの家が今時多いので
それを分かった上で
カメラに映った時に
お辞儀しとけば、礼儀正しい?
てかしっかりしてるように見せる為に
そう指示されてるように思います
-
ah
営業の可能性が1番高いかなとは思います。
ずっと伏せてて男なのか女なのかもわからなくてすごく怖かったです。
カメラがあればまずは顔を見せるのが礼儀だと思うのですが違うんですかね?(°▽°)- 5月17日

Sママ
営業していましたが、カメラ付きなので、失礼ないようにお辞儀をして対応待ちしているんじゃないですか?
カメラつきだと残るので、カメラが自動で切れる音がするのを待ちなさいって教わりましたよ⁈
なのでお辞儀したままお待ちなんだと思います。
-
ah
やはり営業の可能性高いですね。
転勤族で引っ越してきたばかりのせいかインターホンが鳴ってカメラ見たら性別もわからない人がお辞儀をずっとしてるの怖かったです。
カメラがあるのに顔を見せないでお辞儀してるのってマナーなんですか?
雰囲気とか怖かったです。- 5月17日
-
Sママ
マナーというか出てきて下さいの意味あいです。
モニターがなった瞬間から見てたのですかね?
顔上げてカメラ見つめられても怖くないですか?笑
ピンポーン。
おじき
はーい。どなたですか?
あっこんにちは。って流れで起き上がる感じです。
又はピンポーン
……プチッとなるまでおじきしてます。
もし留守だった場合後で見返すじゃないですか⁈その時にお辞儀してる方が見栄えがいいからと教わりましたよ〜- 5月17日

ぽん
宗教の勧誘か、NHKかな?と思いました😅
怪しい行動の人は、対応しない方がいいですよ💦
あまりにもしつこいようなら、警察に電話してみるのも手かもしれません💦

あー
NHKの人か宗教の人ではないでしょうか?

ダッフィー
基本インターホン鳴らされても、確実に頼んだ宅配便とご近所さん以外出ないです😂笑
旦那いるときは旦那に出てもらいますが、昼間は基本居留守です😂笑
ah
そういう感じではなくお辞儀したままの体制で顔をずっとあげないんです(;゜0゜)