
36w2dの初マタ、赤ちゃん大きめで早く産みたい。子宮口は閉じている。身長149cm、赤ちゃん2770g。下腹部痛や眠気は兆候?動いても大丈夫でしょうか。
36w2dの初マタです!
昨日病院に行ってきて、先生からお母さんの身長が低い割に頭も立派で赤ちゃん大きめだから早く産みたいねと言われました😂でも子宮口はまだ閉じてるみたいです😓
私も早く産みたいのですが、もう今の週から動きまくってお腹張らせてもいいんですかね😂
ちなみに身長149cmで、赤ちゃんは昨日の時点で2770gありました😅
そして、回数は続かないんですけどたまに下腹部がズキズキとしたり、今日すごく眠気があるのですが兆候だったりするんですかね😳
- みぃ(5歳8ヶ月)
コメント

たんたん
小さい予兆はきてますね♪私も眠くなりましたよ♪37週になったらたくさん歩いてスクワットしてみてください☺️安産になるし、赤ちゃんの産まれる準備が早くなりますよ😌そろそろ張りの感覚を測ってみてもいいと思います👍出産は怖くないですよ!リラックスして頑張ってくださいね💕

とき
自分が151センチで3006gの子でした😁40週6日です😄
ちなみに病院からなにもいわれず出産に30時間かかり後から「お母さん小さいと時間かかる」と言われました💦
大きくなると大変なようです笑
でも焦らず37週になってから動いた方が安心ですよ!赤ちゃんもある程度おっきい方がおっぱいの飲みもいいです✨
-
みぃ
やっぱり大きくなると大変なんですね😂37週はいったらスクワットとかして動きたいと思います😁
- 5月17日

退会ユーザー
私も産院から、ママの身長に対して赤ちゃん大きいから予定日まで待ちたくないね〜!36wから出産に向けて運動しよう!と言われました😂お互い頑張りましょう☺️
-
みぃ
一緒ですね😊
初産だと早まることあまりないみたいなんですけど動きまくってなんとか大きくなりすぎる前に産みたいですね😂- 5月17日

はじめてのママリ(28)
推定の体重は誤差があります!
わたしも147cmで、途中もう3000超えててやばいねーって骨盤のレントゲン撮りましたが、実際生まれたら2700ほどでした。
なのでもうエコーの体重は信じてません(笑)
なので運動とかは生産期まで待ってからでいいと思いますよ₍₍ ◝︎( ´ω´ )◟︎ ⁾⁾
-
みぃ
やっぱり測り方にもよりますよね😂
37週に入ってから運動し始めようと思います😊- 5月17日

はじめてのママリ🔰
わたしも先日37wの検診で頭が少し大きめだねと言われてハラハラしています😂
ただ、自身の身長は158cmで赤ちゃんは2600強なので、みぃさんとは状況が少し違うのかもしれませんが💦
前駆陣痛のような症状がある旨など伝えていますが、先生からはスクワットなどしても◯と言われているので張ってもいいものだと思っています💡
もう正産期ですしね🤰
この時期は眠気が強くなったり、逆に寝つきが悪くなったりあるみたいですね😖
お互い頑張りましょうね👍✨
-
みぃ
来週37週に入る日に検診なのでしてもいいか聞いてみようと思います!
眠気と夜寝付けないのどっちもです😅
頑張りましょうね😍- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
運動の許可出るといいですね😉
わたしもどちらの症状もあり、完全に昼夜逆転してしまいました💔
お互い無事に安産となりますように😌✨- 5月17日
みぃ
眠くなるんですね☺
近所が坂道ばかりで歩くのはなかなかキツイので家でスクワットしようと思います!