

メルモ
、

♡3mama♡
所得でみるのですね!
ありがとう(^^)

退会ユーザー
子ども手当て申請したら5000円でした(´Д` )
私も夫の扶養に入ってるのでギリギリ大丈夫かなーと思っていたんですけど、昨年給料と別に一時所得があってそれも加味されてしまいました。
申請に課税証明書が必要だったと思うので、取得するのが確実だと思います☺︎
メルモ
、
♡3mama♡
所得でみるのですね!
ありがとう(^^)
退会ユーザー
子ども手当て申請したら5000円でした(´Д` )
私も夫の扶養に入ってるのでギリギリ大丈夫かなーと思っていたんですけど、昨年給料と別に一時所得があってそれも加味されてしまいました。
申請に課税証明書が必要だったと思うので、取得するのが確実だと思います☺︎
「所得制限」に関する質問
広島市の子供医療の所得制限厳しすぎる。 所得の一定以下だと500円または1000円 一定以上だと補助なし! 一定以上だと入院も補助なし😨 ちなみに94.5%の自治体が所得制限ないから所得制限ある方が珍しいみたい。 そりゃ…
ご主人がトヨタ系列で勤務されている方いませんか? ネットには子ども1人につき2万円支給されます。トヨタ自動車全グループ全体で実施されている制度で所得制限はありません。と出てくるのですが、明細を見ても支給されて…
ちょっと分からなくなったのですが、 大学無償化で所得制限は撤廃されるけど、 大学行くために頑張ってニーサや、貯金でお金を貯めたとしたら資産制限で無償化にならない場合があるって事でいいでしょうか? 大学無償化…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント